|  | 最新更新日:2022/03/24 | 
| 本日: 昨日:1 総数:302806 | 
| ファイナル福西小の4年生へ
8月3日(火)ツルレイシはどんどん茎をのばしていたよ。 黄色い花もたくさんさいていたよ。 よく見るとゴーヤの実も大きくなっていたよ。 花がたくさんさいていたから実がどんどんできるのかな? 楽しみだね。 楽しみと言えば,みんなが取り組んでいる自由課題です。 中には理科の自由研究に取り組んでいる友達もいるのかな。 長い休みです。「粘り強く取り組んでよかった!やってよかった!」と振り返ることができるよう,取り組んでね。   ファイナル福西小の3年生へ
8月3日(火)ヒマワリの花はどれもみんなさいていたよ。 中には,花が下を向いていて,かれているようなものもあったよ。 葉っぱも下の方のものは茶色になってかれているようだったよ。 ホウセンカはたくさん花をさかせていたよ。 花がさいた後,実になっているものもふえていたよ。 さらにつぼみもあって,まだまだ花がさくのかな。 夏休みが明けたころは,どんな様子になっているのかな? 楽しみですね。楽しみと言えば,みんなが取り組んでいる自由学習だね。 理科の学習から,自分が解決したい学習に取り組んでいるのかな? 「がんばった!やってよかった!」と振り返ることができるようにしてね。   アゲハチョウかんさつ日記 その2   アゲハチョウの『かなちゃん』が,ぶじに 羽かして,チョウになりました。あざやかな黄色と 黒色の 羽でした。でも,図かんで 見たような オレンジ色の もようは 見られません……ふしぎです! アゲハチョウは 春がたと 夏がた,オスとメスで すこし 見た目が 違うようです。おうちに 図かんが ある人は,アゲハチョウの『かなちゃん』が,春がたか夏がたか,オスかメスか,ぜひ しらべてみて くださいね! 図書館開館日 3日目 今週は8月5日(木)も図書館開館日です。 その後の開館日は,夏休み後半の8月17日(木)と,2学期始業式の前日8月24日(火)です。2学期開始前に体のリズムを整えるため,早起きして学校で読書……というのはいかがでしょう?お待ちしています! |  |