京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/17
本日:count up23
昨日:12
総数:159352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

長期宿泊10

画像1画像2
午前中の活動はシーカヤック。操作方法を教えてもらって、無人の浜まで海上移動。貴重な体験をしました。

長期宿泊9

画像1画像2
おはようございます。2日目の朝です。
みんな、多少疲れは見られるものの、元気に朝の集いを行いました。
ただいま朝食中。この後はシーカヤックです。
今日も暑そうですが,熱中症にきをつけながら活動を進めます。

長期宿泊8

画像1画像2
?1日目,最後のプログラムはキャンプファイヤー。
レクリエーション係さんや各班の出し物やゲームで盛り上がりました。
明日も暑そうですがいい天気のようです。
子どもたちはみんな元気です。シーカヤックを楽しみにしています。
今日のホームページの更新はこれで終わります。
明日は2日目です。

長期宿泊7

画像1画像2
?夕食後,キャンプファイヤーの準備のため,ファイヤー場に向かう途中の夕日です。今日は一日いいお天気でした。

長期宿泊6

画像1
水泳終了。
かき氷で一息です。

長期宿泊5

画像1画像2画像3
 水泳の様子です。水泳というよりも海水浴と言ったほうがいいかもしれませんね。海で泳ぐのが初めてという子もいましたが、飛び込み台から水深5mの海に飛び込んだりサカナや海藻を見つけたり、砂山を作ったりしました。
?

長期宿泊4

画像1画像2
昼食です。
しっかりと食べて,午後の水泳に備えます。

長期宿泊3

画像1画像2
旗揚げ係さんが八瀬小学校の旗を掲げてくれました。

長期宿泊2

画像1画像2
全員元気に到着。
入所式を行いました。
館長さんにご挨拶して,いよいよ活動スタートです。

長期宿泊1

画像1画像2
休憩場所の道の駅若狭熊川宿に到着
今のところ酔う子も無く順調です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp