![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:99 総数:715232 |
2年生 『校区探検 大般若公園方面』![]() ![]() 前回の中島公園方面に比べてお店や施設が多く,「ここ知ってる!」「中にこんなんあるんやで!」と言いながら歩いていました。 大般若公園ではたくさんの遊具があり,おもいっきり楽しんでいました。「もっと遊びたかった…」と遊び足りない様子も…。今日も元気いっぱいの子どもたちでした。 さて来週からは,もっと詳しく知りたい!と思うお店を一つ選び,調べていきます。 お店の方にインタビューに答えていただき,まとめていく予定です。 残念ながら,子どもたちが直接お店に出向くことはできませんが,大発見につながる学習にしていきたいと思います。 校区探検 牛ケ瀬・中島・芝ノ宮方面へ
今週も,第二回目の校区探検に行きました。2組は牛ケ瀬・中島・芝ノ宮方面へ。先週のコースよりも少し長いので,暑い中を歩くのは大変でしたが,みんな交通ルールを守ってしっかり探検できました。
JRの線路の高架をくぐって牛ケ瀬保育園方面へ。卒園した子たちは,お世話になった先生方に会えて,うれしそうでした。桂川街道沿いのお店をいろいろ見て,中島公園で休憩。また線路の高架をくぐって,次は芝ノ宮公園へ。隣にある用水路には,鯉が泳いでいました。 「ザリガニやナマズもいるよ。」 と教えてくれました。用水路には,危ないから入らないでね。 芝ノ宮公園でたっぷり遊んで,川岡東小の校区について,さらに詳しくなったみんなでした。 ![]() ![]() ![]() 【なかよし】What color do you like?![]() ![]() 【なかよし】読書週間で静かに本を読んでいます!![]() ![]() ![]() 【なかよし】くらしとごみの学習をしています!![]() ![]() 【なかよし】あじさいをつくりました!![]() ![]() 1年生 6年生と顔合せ![]() ![]() 優しいお兄さんお姉さんに,子どもたちも安心。 早速,「お友達になったぁ。」と大喜びでした。 来週の1年生を迎える会ではこのペアで学校を案内してもらいます。 6年生の人たち,1年生をどうぞよろしくお願いします! 【4年生】 『一億をこえる数〜まとめ』編![]() 4つずつ位を区切る,万・億・兆に○をする,10倍=×10=0を1つつける,などなど・・・ 子どもたちのノートにも,このまとめは貼っていますので,宿題を解く際にはぜひご活用ください。 2年生 図工『ひかりの プレゼント』
図工科『ひかりの プレゼント』の学習で,カッターナイフを使って作品を作っています。先週は初めてのカッターナイフの練習をして,いろんな形を切る練習をしました。
そして,今日からいよいよ本番の紙でそれぞれ考えたデザインの作品を作り始めました。 みんな真剣な顔つきで,少し苦戦もしながらも頑張っていました。 来週完成する予定です。どんな作品ができるか楽しみです。 ![]() ![]() 3年生 『GIGA端末でアンケート編』![]() ![]() ![]() アンケートを取るのですが,そこで登場するのが, 「ロイロノート」 初めて使う子もいて,戸惑いながらでしたが,少しずつ慣れてきたようで最後には自分の感想を全体で共有するところまでできました。 またSTEP UPした3年生。今後の授業でもアンケートや全体交流で利用していきたいと思います。 |
|