京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:161
総数:1076511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

備蓄品販売にご協力いただきありがとうございました

 備蓄品の入れ替えに伴って,備蓄品の販売を行いました。多くの方にご協力いただき,すべて販売することができました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(7月5日)

 今日の献立は,
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さばめしの具
 ・豚汁
 ・高野豆腐の卵とじ
です。
画像1
画像2
画像3

小学部1年生 あわあそび

 今週の水曜と木曜は「あわあそび」をしました。
 「あわください。」「ありがとう!」と泡をもらいに行き,体に塗ったり様々な形を泡で作ったりして遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

小学部3年 なつがきた!

 少しずつ暑くなり,夏の足音が感じられるようになってきました。
 3年生は造形の時間に風鈴や花火を作りました。
 花火は手形で作り, 風鈴は思い思いのシールやテープ,飾りをつけました。
 完成した作品を廊下に飾ると,「きれい〜。」と話す姿やにこにこしながら見上げている様子がありました。
画像1
画像2
画像3

小学部5年生 造形活動 〜七夕〜

 7月7日の七夕に向け,子どもたちは一足早く『願い』を書いた短冊を笹につけたり,マーブリングで天の川を作ったりしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/8 山の日

お知らせ

学校だより

保健室だより

スクールカウンセラーだより

図書館だより

教材・教具

学校評価

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp