京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:39
総数:424303
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

彩炒め5

画像1画像2画像3
みんなのお皿に盛りつけて完成♪
同じ材料,同じ手順で作っているのに,どのグループの「彩炒め」も少しずつ味が違うところは手作りの良さですね。
みんなの愛情たっぷりの「彩炒め」とってもおいしくいただきました!(全部のグループの試食ができる担任はとっても幸せです。)
長い夏休み,おうちの人のために栄養バランスを考えたり,旬の野菜を使ったりして「家族のための愛情たっぷり彩炒め」を作ってみてくださいね!

彩炒め4

画像1画像2画像3
 野菜のシャキシャキした触感を残せるように強火でサッと炒めました。

彩炒め3

画像1画像2画像3
 炒める順番や,役割分担もばっちり!
「次の手順は,何だったかな?」
 困った時には黒板や教科書で確認しながらグループみんなで調理に取り組みました。

彩炒め2

画像1画像2画像3
初めての「炒める」調理。野菜ごとに切る大きさや切り方を変えてどの食材にも均一に火が通るように気をつけました。

彩炒め1

画像1画像2画像3
 1学期の終わりに調理実習で「彩炒め」を作りました。
 4回目の調理実習。自分たちで安全面や衛生面にも気をつけることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校経営方針

学校沿革史

安全教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

地震・台風や特別警報発令時の緊急対応(下校)について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp