![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:118 総数:956236 |
4年★総合【LIFE】
総合的な学習の時間に,「視覚障がいの方への理解を深めるための学習」をしています。
今回,全国で講演活動をされている松永信也さんをお招きし, お話を聞かせていただいたり,質問に答えていただいたりしました。 出かけるときや文字を読む時に困るという話を聞き, 振り返りでは,少しでも声かけをしたいと感想を書いていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 算数「100をこえる数」
80+30の計算のしかたを考えました。今日は10円玉を使って考えましたが,10のまとまりをつくって考えると計算しやすいということがわかりました。
![]() ![]() 2年 国語「あったらいいな,こんなもの」![]() ![]() ペアで,質問をしたり答えたりする活動をすることで,質問する前より,自分が「あったらいいな」と思うものがより詳しくなりました。 3年 虫歯や歯周病にならないために!![]() 早速次の日,実践した子もいるようで「先生!歯茎は引き締まってて健康的な歯だったけど,ちゃんと歯ブラシしたで!」と報告してくれました。健康な歯でこれからも過ごしていきましょう! 3年 書写「土」![]() 3年 道徳「重いごみばこ」![]() ![]() 1年生・2年生 トランプ大会![]() 2年生にトランプを教えてもらいました。![]() かしのみ畑 夏野菜![]() ![]() みんな持ち帰って食べるのをいつも楽しみにしています。 2年 国語「あったらいいな,こんなもの」
「あったらいいな」と思うものについて,話し合い,発表します。今日はそのためのメモを作成しました。
みんなはどんなものが「あったらいいな」と思っているんでしょう…楽しみですね。 ![]() ![]() |
|