京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:8
総数:251633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

2年 ミッフィータイム

今日の3時間目後半に岩永先生に読聞かせをしていただきました。
2冊の本の読聞かせとエプロンシアターをしていただき,とても楽しい時間となりました。
画像1
画像2
画像3

2年 国語 まとめ

今日は1学期のまとめテストをしました。
初めて出会う文章もしっかりと読み解くことができました。
読む力がついてきているのに感動。
2学期からの国語も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【6年生】大掃除

画像1
画像2
画像3
 隅々まで丁寧にやる姿がすばらしい!きれいになって,いい気持ちで夏休みを迎えられそうです!

 元気な姿で2学期,会いましょう!

2年 1学期終業式

今日で1学期が終わりました。
終業式は姿勢よくしっかりと話を聞いてました。
1学期の集大成としてとても頑張りました!
画像1

3年 1学期終了!

 今日で1学期が終了しました。夏休みには心と体をしっかりとリフレッシュさせてくださいね。
 みんなと過ごした1学期,とっても楽しかったです!2学期もいっぱい思い出をつくろうね☆
画像1

3年 夏休みの本を借りました!

 図書館に行って,夏休みに読書する本を借りました。この機会にたくさん読書をしてください!
画像1
画像2

【6年生】大掃除

画像1
画像2
 1学期使った教室をみんなで大掃除。
任された場所をがんばって掃除することができました!

3年 お楽しみ会♪(7)

 最後は「いやいやよゲーム」です。事前にみんなに聞いていた「嫌だ〜!」と思うことをリズムにのせて発表してくれました。

画像1
画像2
画像3

【6年生】お誕生日会&ありがとうの会

画像1
画像2
画像3
 お誕生日の友達には色紙を…お世話になった支援の先生にはメッセージ集を…。喜んでもらえて,他の子たちも嬉しそうでした。

 「おめでとう」「ありがとうございました」を素直に言える子どもたちがとてもすてきだなと思います。いつまでも大切にしてほしいです。

3年 お楽しみ会♪(6)

 「人狼」というゲームをしました。ルールが複雑で難しいのですが,自分たちで声をかけ合って上手に進めることができていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp