京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:8
総数:299839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

学校でのミニトマト観察は……

画像1
画像2
画像3
 月曜日,学校でミニトマトの観察をしました。夏休み中はお家に植木鉢を持ち帰っていただくため,学校での観察は最後になります。実の部分を中心に観察していきました。

 ミニトマトは長く楽しめる野菜です。お家でもたくさん実を楽しんでいただけるといいなあと思います。個人懇談の際は,お持帰りの程よろしくお願いいたします。

結びの筆使い

画像1画像2
硬筆の次は毛筆に挑戦!
「ひらがなやけどむずかしいな」とつぶやきながら取り組んでいました。
お手本の動画を見ると,ほ先の向きを変えるとよいことに気づき,
心を落ち着かせ,ゆっくり書いていました。

ぐんぐん成長!

画像1画像2
ツルレイシの観察をしました。
葉っぱの数は?つぼみの数は?
最初に観察した時よりもぐんぐん伸びていました。
定規を使って,高さを測るだけでなく,においをかいだりもしていました。
観察するたびに新しい発見があります。

みんなも4月から,ぐんと成長したね。

【6年】卒業に向けて

画像1画像2
 12日(月),水泳学習の際に卒業アルバム用の写真撮影をしました。
 
 卒業と聞くとなんだか寂しい気持ちがしますが,その日を悔いなく清々しい想いで迎えるためにも,今できることをコツコツ重ねていきましょう!

5年生は学期末だから?

月曜日なのに,厳しい暑さなのに…。
昼休みが終われば,黙々と掃除活動に励みます。

学期末だからではありません。当然です。
みんなで,みんなのために,がんバルスがたです。
画像1画像2

「おおきなかぶ」音読発表会

画像1
画像2
今日から「おおきなかぶ」の音読発表会が始まりました。

これまでにしっかりとおうちや学校で音読を繰り返し練習してきた子どもたち。

動きやちょっとしたセリフをつけて「おおきなかぶ」の音読発表会をしています。

水遊び

画像1
画像2
今日は顔に水をかけたり,顔をつけてもぐったり,大の字になって浮いたりしました。

少しずつ水に慣れてきた1年生です。

ありがとう!

画像1
今日はともだちの日でした。

7月のテーマは「ありがとう」

「ありがとうと伝えたい人は,誰かな。」と聞くと,子どもたちは,おうちの人,見守り隊の人,友達,登校班長,2年生,学校の先生,自分,給食調理員さん…とたくさん発表してくれました。

「ありがとう」を伝えたい理由は,ごはんを作ってくれたり,学校探検に連れていってくれたり,一緒に遊んでくれたり,守ってくれたりしているからですと教えてくれました。

学習の振り返りでは,「たくさんの人にお世話になっていると思いました。」「もっとありがとうって言いたいです。」という意見が出ていました。

「ありがとう」をたくさん伝えられるといいですね。

あさがおの花が咲いたよ!

画像1
画像2
あさがおの花がきれいに咲き誇っています。

子どもたちはとても嬉しそうに花が咲いたことを教えてくれます。

色水遊び用に,しぼんだ花も集めています。

来週,個人懇談会の時にあさがおの鉢をおうちの方に持って帰ってもらいますので,今日,花の観察をしました。

水遊び

画像1
画像2
梅雨の合間をぬって,今日も水遊びができました。

今日は,カニになったり,ロケットになってジャンプしたり,たくさん水に慣れました。

来週は顔を水につけたり,浮いたり,少しずつ水遊びの学習を広げていきたいと考えています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp