京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up3
昨日:212
総数:837194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

明日から5連休

 明日から大型連休がスタートします。
 昨年に引き続き、今回も自粛の連休になります。
 緊急事態宣言が発出されましたが、新規感染者数は大幅に減少することにつながっていません。
 変異種は10代の人たちにも感染リスクがあるようです。
 今回も「ステイホーム」に徹し、連休明けにみなさんが元気な姿で登校してくれる事を願っています。
 家庭でも
 ・手洗い・換気・規則正しい生活
 を心がけてください。

内科検診(3年)

 午後から3年生の内科検診が行われました。
 来月14日(金)は1年生。
 19日(水)は2年生が予定されています。
画像1

黙食2

 2,3年生の昼食の様子です。
 感染拡大防止対策をしっかり意識しています。
画像1
画像2

黙食

 1年生と5組の昼食の様子です。
 自分の席で黙食を行っています。
画像1
画像2

お知らせ

 令和3年度小中一貫教育構造図を掲載致しました。

 小中一貫教育構造図

お知らせ

 学校沿革史を掲載したしました。

 学校沿革史

 

リモート学活

 本日、6時間目はリモートにて学活を行いました。
 日々京都でも新型コロナウイルス患者数が心配されます。
 万が一に備えて、各家庭に持ち帰り、テストを兼ねた学活を行いました。
 先生達も試行錯誤しながら今後スムーズに対応できるように準備を進めていきます。


授業の様子(0428)

 今日は10日ぶりの雨模様。外での活動は難しいですが、校内の草花は恵みの雨になっていると思います。
 本日は5限で終了。PM3時からリモート学活が行われます。


お知らせ

 日頃は本校教育活動にご理解、ご協力誠にありがとうございます。
 先日、案内しておりましたPTAメール登録期限が本日になっています。

 まだ、登録がお済みでない方は下記を参考に登録をよろしくお願いします。

 PTAメール登録について

 只今、「緊急事態宣言」発出中であり、本校学校行事などにおいても中止や変更が生じています。
 このような連絡の発信や各行事の参加確認やアンケートなどにも活用していきたいと考えています。
 たくさんの方々の登録をよろしくお願いします。

緊急事態宣言下でのお願い

「緊急事態宣言下における市民の皆様へのお願い」の提供がありましたので,掲載致します。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/29 学習会
7/30 学習会

お知らせ

学校評価

学校より

学校だより

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp