京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:7
総数:187562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行8・9年 No.46 無事に路面電車に乗車

 『PEACE NAGASAKI』グループも,無事に路面電車に乗車しました。

 18時の集合時間に間に合うでしょうか。

 ホテルまでに,乗り換えが一度あります。.

画像1

修学旅行8・9年 No.45 このグループもホテルへ。

 最後の見学地,大浦天主堂にて記念撮影を終えて、これからホテルへ向かいます。

 このグループは,うわさの・・・

 そうです。回り切れるかと心配さてていた『PEACE NAGASAKI』グループです。.

画像1
画像2

修学旅行8・9年 No.44 ホテルへ向かうグループも!

 『Enjoy MMKH』は,和蘭商館跡の見学を終え,お土産もいっぱい買って,長崎の名所もしっかり見たので,少し早いですが,そろそろホテルへ帰ります。
画像1

修学旅行8・9年 No.43 全て回り終えたと思いきや

 『Enjoy MMKH』グループが,出島和蘭商館跡に到着したという情報が入りました。

 予定にはありません。

 臨機応変に対応しているのかな?

画像1

修学旅行8・9年 No.42 どのグループも終盤になりました。

 どのグループも終盤となってきました。

 『PEACE NAGASAKI』グループに,旧・香港上海銀行長崎支店で会いました!

 残すは,グラバー園と大浦天主堂ですが・・・

 回りきれるかな?集合は,ホテルに18時です。

画像1
画像2

修学旅行8・9年 No.41 龍馬愛がスゴイ?

画像1
画像2
 龍馬のブーツ像でも記念撮影です。

 みんな坂本龍馬のことが大好きなのかな?

 龍馬愛がスゴイ?です。

修学旅行8・9年 No.40 うわさ?の・・・

これが,うわさ?のびわソフトです。

みんなおいしそうに食べていました。

画像1

修学旅行8・9年 No.39 小腹が空いた?

 大浦天主堂の見学を終えたMis2.tulipグループは,予定通り(?)びわソフトなどをGETしました。
 小腹が空いているのでしょうか?
画像1

修学旅行8・9年 No.38 坂本龍馬のゆかりの地にて

 坂本龍馬のゆかりの地を訪問しました。

 気分は坂本龍馬かな?

 しっかり見学していました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行8・9年 No.37 あとはランチのみ

 Enjoy MMKHグループに再び会いました。昼食のため,中華街へ行ったと思っていたのですが・・・

 このチームは、全て回るべきところを終えて これから中華街に行きます。

画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp