京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up1
昨日:26
総数:359130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

今日の1年生☆

 今日は視力検査でした。教室で,片目をハンカチで押さえ,線の切れているところを指さす練習をしました。保健室では,姿勢よく椅子に座り,静かに順番を待っていました。線が切れているところを指さすのも上手で,保健の先生に褒めてもらっていました。
画像1
画像2
画像3

本日の給食

 今日は,キャベツのクリーム煮をいただきました。春においしいキャベツを手づくりのホワイトルーで煮込んだ一品です。キャベツの甘みがとてもおいしくて,バター渦巻きパンともよく合っていました。
 ツナともやしのカレーソテーは,やわらかいもやしにカレー味がぴったりで,とってもおいしかったです。
 1年生は,初めて見るバター渦巻きパンに「何?この形のパン〜!」「うわあ,おいそそう!」「アンモナイト〜!」と大喜びでした。
 
画像1

視力検査

 保健室を覗くと,3年生が視力検査をしていました。感染対策のため,杓子ではなく,自分のはんかちを目に当てて,行っていました。足形に合わせて,並ぶ場所をきちんと守り,静かに待っている様子に感心しました。
画像1
画像2

今日の1年生 2

 作った形を大事そうに入れ物になおしている姿がかわいらしかったです。
画像1
画像2
画像3

今日の1年生

 今日は,油粘土を使って,いろいろな形をつくる学習をしていました。それぞれが個性あふれる形を作っていて,「これは○○なんだよ。」と説明してくれました。とっても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

学習参観 高学年2

 6年生は,対称な図形について学習しました。今日は点対称の図形について,実際に手元で操作しながら,学びました。
 感染対策のため,健康観察カードの提出や20分ずつの交代制での参観など,たくさんご協力いただきました。積極的にご協力いただき,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学習参観 高学年

 今日は高学年の学習参観でした。4年生は漢字の成り立ちについて学習していました。漢字は,へんやつくり,かまえなどから成り立っていることを,実際に漢字を分解して組み合わせながら学びました。
 5年生は,立体について学習していました。実際に1立方センチメートルの立方体を組み立てて立体について体感しながら学びました。
画像1
画像2
画像3

本日の給食

 今日は親子煮をいただきました。ふわふわの卵の食感と柔らかく煮たにんじんや玉ねぎが出しのうま味と相まって,ごはんが進みました。
 
画像1

2年生 そらまめの観察をしました!

画像1
 「そらまめくんのベッド」の絵本の読み聞かせをしてから,本物のそら豆を観察しました。
 そっと開いてみると,絵本のようなふわふわベッドでそら豆がお休み中…。優しくそら豆を取り出して,ベッドを触ると子どもたちは「本当にふわふわや!」と驚いていました。
 最後は優しくそらまめくんをベッドに戻してあげていました。
(参照:「そらまめくんのベッド」なかやみわ作・絵 福音館書店こどものとも)
 

休み時間の様子

 週末の雨が嘘のように,今日はいい天気でした。ぽかぽか春らしい陽気の中,子どもたちは元気に運動場で遊んでいました。1年生は,丸太がお気に入りのようで,座ったり,歩いたりしていました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp