京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up32
昨日:53
総数:422771
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 学校教育目標 「未来の世界を、たくましく生き抜く学び手の育成」

1学期学年集会【1年生】その3

画像1
学年ミーティングでは、みんなのアンケートを元に、普段言えてない感謝の気持ちや、一大ニュース、夏明けへの意気込みを紹介しました。とてもいい雰囲気で集会を行えましたね。1年生にはまだまだ課題があり、これからさらなる成長が不可欠です。時間をじっくりかけて、レベルアップしていきましょう。必ずできます。

たくさんの キセキ を共に起こしていきましょう!!

中央委員の人、有志の人、いい集会をありがとう。

夏休みのしおり【1年生】その1

画像1画像2
夏休みのしおりに記入しているところです。

夏休みのしおり【1年生】その1

画像1画像2
夏休みのしおりに記入しているところです。 

夏休みのしおり【1年生】その2

画像1画像2
明日からいよいよ夏休み!命を大切にし、大いに楽しんでください。

お楽しみ【1年生理科】

画像1画像2画像3
19日、1年生理科の最後の授業はべっこうアメを作りました。1学期に学習した、ガスバーナーを使用し、うまく作ることができました。

非行防止教室【2年生】その1

画像1
画像2
画像3
2年生では,京都市教育委員会生徒指導課から講師をお招きし,非行防止教室を開催しました。講師の方は,現職の警察官,でもとっても柔らかな雰囲気の方でしたね。「元気ですか〜!」の言葉から,聴く側の気持ちを盛り上げてくださいました。

非行防止教室【2年生】その2

やはり,大切にしなければならないことは「相手のことを思って行動すること」だと,ストレートにおっしゃっておられましたね。自分の行動が,周りの人にとってどのような影響を与えるのかを考える,そして行動すること。自分がされて嫌なことは,相手だって同じだということが,常に感じられるかどうかだと思います。
You can do it!この言葉,大切にしていきましょう!
画像1
画像2

夏季大会【サッカー部】その1

画像1
画像2
画像3
7月18日(日)、

夏季大会【サッカー部】その2

サッカー部はベスト16をかけた3回戦に挑みました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会【サッカー部】その3

画像1
画像2
画像3
この試合に向けてチーム一丸で準備をしてきましたが、炎天下の中、とても技術の高い相手に苦戦する内容でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校評価

行事予定

部活動運営方針

京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp