![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:88 総数:672613 |
夏休みのしおり
今日は梅雨があけて真夏の青空がひろがっています。いよいよ明後日から夏休みですね。約1ヶ月の休み期間をどのように過ごすか,しっかり計画を立てましょう。
今日各クラスで「夏休みのしおり」を配布しました。夏休みの生活の注意や宿題,生活の記録,2学期の予定などが書かれています。おうちの方も是非ご覧ください。(表紙は美術部のみなさんに協力していただきました。) 【しおり(クリック)】 夏季大会のようす(4)![]() ![]() ![]() 夏季大会のようす(3)![]() ![]() ![]() 夏季大会のようす(2)![]() ![]() ![]() 夏季大会のようす(1)![]() ![]() ![]() まずは野球です。7/10(土)の初戦,春日丘中学校戦を8対4で勝利し,7/17日(土)に、京都京北小中学校との2回戦を迎えました。初戦突破の勢いに乗って初回先取点をあげましたが,2回に逆転を許し,1対4の劣勢のまま最終回のを迎えました。あっけなく2アウトを取られましたが,その後9番バッターからの3連打により,3対4の1点差となりました。懸命の声援もむなしく,最後のバッターがセカンドゴロに倒れゲームセットとなりました。敗れはしましたが,最後まで結して諦めない好ゲームとなりました。 演劇指導 最終日 おもしろかった!!![]() 授業の後,講師の先生方に話を聞きました。西京極中学の子どもたちはどうでしたか?・・・「みなさん素直でクリエイティブだなあと感心しました」「みんなが互いに安心して自分を表現しているなあと感じました。自分を受け止めてもらえる安心感が教室全体にあると感じました」「みんなで協力していいものを作ろうという気持ちが伝わってきました」「先生方のふだんからの学級づくりがきっとステキなんだろうなと思いました」などなど,お褒めの言葉をいただきました。 今回学んだことは,演劇という範囲にとどまらず,自分を表現することの心地よさとしてみなさんの心に残ったんじゃないかなと思います。 児童生徒のワクチン接種について
先日新聞でも報道されましたが,京都市では12歳以上の児童生徒を対象に,新型コロナワクチン接種を始めます。このことについて,明日お知らせプリントを配布いたします。(本日配布されている学校もありますので,まずはホームページにてお知らせします。)
【プリント(クリック)】 まもなく各ご家庭に接種券が届きますが,接種を受ける・受けないは自由ですので,それぞれのご家庭でご相談ください。受けられる場合は各自で予約をしていただくことになります。ご質問がありましたら,プリントに記載の窓口までお問合せください。 接種を受けるために学校をお休みされる場合は,欠席扱いにはなりません。 接種を受けないことによって(あるいは受けることによって),差別や偏見が生じることのないようにしなければならないと思っています。またさまざまな事情によって接種を受けられない方もあることを子どもたちには伝えようと思います。 部活動のようす(2)![]() ![]() ![]() 部活動のようす(1)![]() ![]() 生徒たちは午後から部活動を頑張っています。上の写真は卓球部と女子バレー部です。3年生にとっては最後の公式戦,悔いのないようにがんばってください。 セミの観察![]() |
|