京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up39
昨日:105
総数:1332989
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

6組の授業の様子

6組に新しいメンバーが加わり,みんな毎日楽しく活動を行っています。最近の6組の様子です。体育の授業では,人数が少ない中キャッチボールやバットでボールを打つ練習をしています。はじめはうまくいかないですが,2年生,3年生にもなると遠くまで飛ばすことができるようになっています。がんばって練習していきましょう。合同球技大会に向けて,バレーボールの練習をしています。同じスポーツばかりでは飽きてくるのでドッチボールやバスケットをして,様々なスポーツを楽しく活動しています。
画像1

連休の過ごし方とお願い

連休の過ごし方とお願いを掲載しました。
ユーザー名 kinnkyuudennwa です。
パスワードは事前にお子達へ伝えております。
よろしくお願いいたします。


連休の過ごし方とお願い

6組の菜園活動

4/30(金)4限
技術の授業で菜園活動をしました。
昨日の雨で雑草が生えてきたので抜く作業をしました。
2週間後,野菜の苗を植えます。
画像1画像2画像3

1年 育成理解学活

画像1
画像2
画像3
今日の6時間目に 育成理解学活の授業を行いました。

2年生の菜園活動 (土作り)

4/28(水)1限:2年3組,3限:2年2組
技術の授業(生物育成)で菜園活動をしました。
今日は雨模様のため,大変な作業になりました。
総合の時間で造った畝に有機肥料を入れる作業です。
2週間後に野菜の苗を植えます。
画像1画像2画像3

学習用コンピュータに関するお知らせ

本日、学習用コンピュータに関するプリントを5種類配布しております。必ずご確認ください。受領書にご署名の上、5月7日(金)までに学級担任まで必ずご提出ください。

1.学習用コンピュータ等物品の貸出しについて
2.1人1台学習用コンピュータをお貸しします
3.京都市花山中学校「GIGA端末活用ルール」について
4.タブレット端末ユーザーID・パスワード
5.京都市立学校学習用コンピュータ等物品受領書【要提出】

2年生の菜園活動 (土作り)

4/27(火)1限:2年1組,4限:2年4組
技術の授業(生物育成)で菜園活動をしました。
総合の時間で造った畝に有機肥料を入れました。
2週間後に野菜の苗を植えます。
画像1画像2画像3

3年生の菜園活動

4/27(火)昼休み
3年4組の美化・栽培委員が
クラスの畝にマルチをはりました。
画像1画像2画像3

花山中学校 学校沿革史

花山中学校 学校沿革史を掲載しました。


花山中学校 学校沿革史

令和2年度 学校評価

令和2年度 学校評価を掲載します。

令和2年度 学校評価
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp