京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up266
昨日:283
総数:834694
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

グラウンド防砂ネット修理

 4月末からグラウンド南東バックネット付記のネットが破れていました。
 教育委員会にお願いしてようやく修理が終了しました。
 体育の授業や部活動でグラウンドを使用する際、気をつけるようにしてください。
画像1
画像2

体育館床コーティング

 月曜日に体育館床コーティング作業を行いました。
 体育の授業や部活動で存分に使用してください。
画像1
画像2

普通救命講習

 本日、南消防署の方に来て戴き、普通救命講習を受講しました。
 八条中学校のプール学習は2学期になりますが、生徒達の「命」を守るため、講習や研修を行っています。
画像1
画像2

第2回テスト(3年生 6/29)

 みんな集中し、テストへ挑んでいます。
 この努力が必ず報われますよ。
画像1
画像2

第2回テスト(2年生 6/29)

 2年生の様子です。
 今日を乗り切り、明日も頑張ろう。
画像1
画像2

第2回テスト(1年生 6/29)

 第2回テスト2日目を迎えています。
 今日は少し湿度も高く、ムシムシしていますが、集中して頑張っています。
画像1
画像2

ベル着キャンペーン終了

 生活環境委員が中心となり、ベル着キャンペーンを先週行っていました。
 今回はどの学年も取り組み意識も高く、いい取組になったと思います。
画像1
画像2
画像3

第2回テスト(5組 6/28)

 5組は2つの教室を使い、テストを行っています。
 教室には7月7日に向けた掲示物がりました。
画像1
画像2

第2回テスト(1年生 6/28)

 1年生のテストの様子です。
画像1
画像2
画像3

第2回テスト(2年生 6/28)

 2年生の第2回テストの様子です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/29 学習会
7/30 学習会

お知らせ

学校評価

学校より

学校だより

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp