京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up77
昨日:114
総数:820553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

修学旅行132

自然体験の終了時間です。私自身がマウンテンバイクの体験に参加しましたので、しばらくホームページの更新ができませんでしたが、ここから一気に体験の様子をアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行131

これから、各体験毎に別れてバスで移動です。写真はマウンテンバイクのグループのバスです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行130

離村式の様子です。ペンションの方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行129

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真撮影時のみマスクを外して記念撮影しています。 

修学旅行128

写真撮影時のみマスクを外して記念撮影しています。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行127

昨夜の様子で、紹介できていないものがありましたのでご覧下さい。

撮影時のみ,マスクを外して記念撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行126

おはようございます。3日目、最終日です。今日も快晴です。お目覚めはいかがでしょうか。8:15に各ペンションから集合することになっています。
画像1 画像1

修学旅行125

※撮影時にマスクを外しています。
本当にこれが本日の最後です。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行124

まだ紹介できていないクラスがありましたのでお届けします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行123

本日2日目、最後の更新です。各ペンションでも、楽しそうで何よりです。富士急ハイランドで長時間過ごしましたので疲れていると思います。明日もありますので早く寝ましょうね。保護者の皆様、今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。明日最終日も、帰路のバスの様子までお伝えしたいと思っています。よろしくお付き合い下さい。それでは今日はここで失礼いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/26 夏季学習会1日目
7/27 夏季学習会2日目
7/28 夏季学習会3日目

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp