![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:203 総数:819396 |
1組 「5年 学年集会」1組クイズ
5年生の学年集会で「1組クイズ」をしました。「海の家」に一緒に行く5年生の友だちに1組5年生のことをたくさん知ってもらうことができました。みんなと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語科 「お礼の気持ちを伝えよう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生は,お世話になった8年生に会ってうれしそうな表情をうかべ,とても満足そうでした。 自分たちの目標とするリーダーの姿になれるように2学期も頑張ってほしいと思います。 【2年生】 夏休み前の学年集会
1学期にがんばったこと,2学期にがんばったことを学年集会でお話ししました。
「きゅうしょくをがんばりました。」「体育のリレーをがんばりました。」「あいさつを自分からできるようになりました。」など,すてきな発表をできた人もいましたね。 みんなとてもよいしせいでさいごまで話を聞けました。 あんぜんに気をつけて,楽しい夏休みをすごしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】 水あそびがんばりました!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さく年はプールに入れなかったので,はじめは水にきんちょうしている人もいた,はじめてのプールから,みんなとても成長しました。 ロケットやけのびなど,できることがたくさんふえた2年生での水あそびでしたね! よくがんばりました!! 【2年生】 いろのみえかたむげん大
図工のようすです。
セロハンをつかって,新しい色や形をたくさんつくりました。 「金ができた!」「すごい!海の中にいるみたい!!」など お気に入りの見え方をたくさん見つけていました。 ロイロノートでしゃしんをとり,てい出するのも,もうお手のものですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 中間休み「蓮の花」![]() ![]() ![]() ![]() 「花が咲いてる!」 「音楽で学習したれんげの花や〜!」 とってもうれしそうにしていました! 「秀蓮の蓮は,蓮の花のことだよ。」と伝えると, 「そうなんだ〜」と感心していました。 向島秀蓮小中学校のシンボルになっている蓮の花を見ることができ,とてもうれしそうでした! 3年生 仕事のくふう,見つけたよ
国語では,本やインターネットを使って,いろいろな仕事の工夫を見つけました。
「お家の人にインタビューしたよ。」 「こんな仕事があるなんて知らなかった。」 「将来の夢がかわった!」 学習のまとめでは,調べて分かったことを友達に伝え合いました。 これからもいろいろな仕事を知って,自分の夢を広げていってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各クラスからの発表が終わってからはドッヂビーをしてして交流しました。 健康委員会での活動
ポスター作りをしました。
これは5年生の作品です。梅雨が明けたら暑い夏がやってきます。熱中症対策のために各自自分でできる熱中症の予防をしましょう。 健康委員会ではこのようにポスターを制作しています。学校のいたるところに貼っていますので見てみてください。 ![]() ![]() 1組 「1組集会」その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|