![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:35 総数:534724 |
★2年★1リットルを体験する!(2021/07/19)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 2年生の算数です! 1リットルの水の量を体感していました! ペットボトルに入れたり やかんに入れたり たらいに入れたり ・・・ 同じ1リットルの水の量でも 入れる容器によって 多く感じたり 少なく感じたりします。 ちょうどぴったりなのは! 牛乳パック!! 体験的に学ぶことはとっても大切なことです! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★TOKYO 2020!(2021/07/19)![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ いよいよ! 東京オリンピック・パラリンピックがはじまります! 23日(金)が開会式です! 今年のオリンピックは いろんな角度から自由研究として使えます! 東京オリンピック・パラリンピックを自由研究してみませんか?! フランスの東京オリンピック・パラリンピックを紹介する動画が,なかなかステキです! ◆東京オリンピック・パラリンピックガイド https://2020.yahoo.co.jp/ ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ステキな2021/07/19!(2021/07/19)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 新型コロナ禍の祇園祭り! 7月17日は,祇園祭り 前祭 山鉾巡行はなく 拝礼巡行がありました! 京都の夏といえば,祇園祭り! なのですが・・・ すっかり忘れていました・・・ 2021年の祇園祭り,規模を縮小し 神事のみ執り行われるとのこと! 日本三大祭りに数えられる 豪華絢爛な八坂神社の祭礼! 7月1日の「吉符入(きっぷいり)」 14日〜16日と21日〜23日の「宵山」 16日の「石見神楽の奉納」 17日の「前(さき)の祇園祭」 24日の「後(あと)の祇園祭」 24日の「花傘巡行」 31日の境内摂社「疫神社夏越祭」 1か月にわたる各種の神事と行事が催されるのだそうです! https://www.kyoto-np.co.jp/list/movie?id=3177 ★2021!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★------------ 『思い』から どうやって やればいいのかな って生まれてくる。 ★------------------------ 思う! 思うだけなら誰でもできる! この思いをどう実現していくのか!! 大谷翔平さんは, 以前紹介しました 目標達成シート! マンダラート! を活用し,具現化していきます! できる人は,すごいっ! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★楽しい生物の定点観察!(2021/07/19)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 定点観察は,楽しい! さてさて! どんな育ち方をしているかな? よ〜く観察してみてくださいね! 実の充実期! 保健室フェンス・ツルレイシの実! 少し黄色い部分があらわれてきました! そろそろかな〜 もりぞうツルレイシは,今が,食べごろ! ミニプランターでもしっかり身を育てることができました! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★楽しい生物の定点観察!(2021/07/19)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 定点観察は,楽しい! さてさて! どんな育ち方をしているかな? よ〜く観察してみてくださいね! 保健室フェンス・ツルレイシ フェンスの最上部まで達しました! 緑のカーテン というよりも 緑のすだれ かな? ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★楽しい生物の定点観察!(2021/07/19)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 定点観察は,楽しい! さてさて! どんな育ち方をしているかな? よ〜く観察してみてくださいね! ヒマワリ! 背丈 170センチ! とうとう私の身長をぬきました! 備え付けのメジャーでは計測できなくなりました! まわりのヒマワリもグン!と成長してきました! うれしいなっ!! 先日,ヒマワリ畑に行ってきました! 夏空とヒマワリ! とっても美しかったです! いっぱいの元気をもらいました! ◆京都八幡のひまわり畑 https://osazen.com/2021/07/18/3559/ ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ おもいやり にんじん![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・チキンカレー ・ひじきのソテーでした。 給食終了まで給食回数も残り4回となりました。暑さにも負けず毎日頑張っているみんなに,給食調理員さんからおもいやりにんじんのプレゼント。おもいやりにんじんが当たった人は,クラスのみんなにもおもいやりをもって行動できるように願いを込めて,調理しました。 ★学校★町別児童会!夏休みのくらし!(2021/07/16)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 夏休みまえの町別児童会! これまでの集団登校についてふりかえったり 地域の方のお話を聞いたり 夏休みのくらしで特に気をつけること などについて話し合いました! 夏休みのくらしについては,各学年,各クラスで指導しますが, 町別児童会では,特に,次の3点について指導しました! ・車が通るところで,ボール遊びなどの危険な遊びはしない! 地域の方の迷惑になる遊びはしない! ・遊びに行く時は,おうちの人に,遊ぶ友達,行き先,帰る時刻を伝える! ・8月20日(金)は,全校登校日! 集団登校する! もうすぐ夏休みです! 安全! 健康! 快適! にすごせる夏休みにしましょう! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★6年★なかよしタイム!(2021/07/16)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ たいよう学級の子どもたち と 6年生の子どもたちが パラスポーツを楽しんでいました! シッティングバレーボール ボッチャ 車いすバスケットボール そう! なかよしタイムの取り組みです! ◆みんなで楽しめるパラスポーツ! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ステキな2021/07/14!(2021/07/16)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 今日は,町別児童会があります! 1学期の集団登校や地域のすごしかたについてふりかえります! 教室TopPageは, ソーシャルスキル あいさつ です! あつさつって大切! あいさつをすると! ・感謝を伝えられる! ・存在を認めていることを示せる! ・なかよくなるきっかけになる! ・印象がよくなる! ・緊張がほぐせる! あいさつする時のポイント! ・ニッコリ微笑む! ・相手の目を見る! ・相手にしっかり伝わる声の大きさで! 毎日! さわかななあいさつ! しませんか? ★2021!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★------------ 目標は 思うより書いた方が 実行できると思う ★------------------------ 大谷翔平! 彼から学ぶことは数多くあります! まず,学びたいことは! 彼が,高校時代から使っていたとされる 目標達成シート! マンダラート! ぜひ! この夏! 目標達成シート マンダラート! を作ってみませんか?! ★大谷翔平選手が使っていた目標達成シート https://www.kaonavi.jp/dictionary/otanishohei_m... https://u-note.me/note/47502826 ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ |
|