![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:53 総数:585220 |
5・6年 花背山の家 その53
5年生,最後の最後まであきらめず,がんばってあおぎました。
バッチリ,火がつきました! ![]() ![]() ![]() 5・6年 花背山の家 その52
5年生,やったー!火がつきました!
3組の5班のみなさん、おめでとう! ![]() ![]() 5・6年 花背山の家 その51
5年生は,麻紐をほぐす係、火おこしをする係…
みんなで力を合わせてがんばっています。 ![]() ![]() 5・6年 花背山の家 その50
いよいよ火おこしの開始です。
![]() ![]() 5・6年 花背山の家 その49
6年生の子どもたちの火起こしが始まりました。
班のメンバーと協力しながら進めています。 そして、少しずつ火がついた班が増えてきました! 火がついた班からは、歓喜の声が! この火を使ってカレーを作ります。 美味しいカレーができそうです! ![]() ![]() ![]() 5・6年 花背山の家 その48
6年生の炊事場では,火起こしのレクチャーが始まりました。しかし,今日は雨ということで,なかなか火がつきません。するとこどもたちから,「がんばれー!」と言った声や,手拍子が起こりとても温かい雰囲気で進んでいます!
この後,子どもたちが火起こしに挑戦します。 うまくつけられるか楽しみです? ![]() ![]() 5・6年 花背山の家 その47
野外炊事場へ移動します。雨が降っているので傘をさしての移動です。
![]() ![]() 5・6年 花背山の家 その46
5年生の朝食です。大人気のポテトもついています。食欲旺盛な人も多いです。
次の活動に向けておなかもいっぱいになりました。火おこしもがんばります! ![]() ![]() 5・6年 花背山の家 その45
朝食後、部屋の片付けを済ませて、荷物移動をしました。
部屋は来た時よりも美しく!布団を綺麗にたたみ、ゴミもしっかり拾っています。荷物の移動を済ませたら、野外炊事に出発です。 ![]() ![]() ![]() 5・6年 花背山の家 その44
待ちに待った朝食です。
前日の夕食の時間が早かったこともあり,子どもたちは心待ちにしていました。 今日1日分のエネルギーをしっかりとチャージできた様子です! ![]() ![]() |
|