![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:46 総数:281294 |
5年 夏祭り(お楽しみ会)![]() ![]() 7月20日放課後遊び中止のお知らせ
保護者の皆様におかれましては,日頃より本校の学校教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
今週に入り,日中の気温がぐんぐん上がり,大変暑い日が続いております。本日,環境省熱中症予防サイトの暑さ指数(WBGT)は,午後1時の段階で30.9(厳重警戒)となっております。 同サイトでは,この後暑さ指数が31(危険)を超えるとの予報が出ていますので,本日放課後,運動場では遊ばないこととし,子どもたちには暑さに気を付けて帰宅するよう声をかけました。また,地域でもできるだけ外で遊んだり外出したりすることを控えるよう指導させていただきました。 急なお知らせとなり大変申し訳ございませんが,子どもたちの安全・安心のために,何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。 1年生 夏だ!飛び出そう![]() ![]() ![]() ペットボトルなどを用意していただき,ありがとうございました。 暑いからこそ,冷たい水を気持ちよく感じたり,太陽の光に当たってキラキラ虹色に光るシャボン玉を楽しんだりしました。 【4年生】理科「星の明るさや色」![]() 1年生 生活科
生活科の学習では,大切に育てていたあさがおの花を集めて,色水あそびをしました。
袋にお花を入れてもみもみすると,色のついたお汁がどんどん出てきました。 「葡萄ジュースみたい!」と子どもたちは,一生懸命もみもみしていました。 出てきたお汁をお皿に移し,わりばしを使って和紙に描いていきました。 「思ったよりうすい!」と汁の色と紙につく色の違いに子ども達はびっくり。 好みの濃さになるように色を重ねて,おしゃれな絵を描くことができました。 ![]() ![]() 1年生 体育科![]() ![]() いろいろなゲームをお話をよく聞いて,ルールを理解して取り組むことができました。 一緒に体を動かすことで,よりお友達とも仲良くなれればと思います。 7月15日(木) 5年生 理科『Xジャイロ』![]() ![]() 最初はうまく飛ばず,子どもたちは苦戦しましたが・・・ コツをつかむと遠くまで飛ばすことができました! 回転すると安定します! ぜひお家でも遊んでみてください☆ 【4年生】社会見学「さすてな京都・南部クリーンセンター」
社会科では「くらしとごみ」の学習をしています。くらしの中で出されるごみは集められてクリーンセンターに運ばれることを知りました。そして,「クリーンセンターではどのようにしてごみが処理されるのか?」を調べに社会見学へ行ってきました。実際に見ることで多くのことを学び,たくさん発見することができました!
![]() ![]() ![]() 7月13日(火) 5年生 外国語活動『オリジナル時間割を作ろう』
外国語活動の様子です。
グループでオリジナル時間割を作りました。 一人一つスペシャル教科を入れることができます。 どんなスペシャル教科を入れたのか楽しみですね♪ 次の時間に紹介していきます。 ![]() ![]() 7月12日(月) 5年生 国語科『おすすめを紹介します』![]() ![]() ![]() 表紙を見て選ぶ人もいれば,人におすすめされて本を手に取る人,好きな作家の本を読む人など選び方は様々です。 ロイロノートでおすすめの本の紹介カードを作り,班で紹介し合いました。 |
|