3年生 外国語活動 「Hello!」
 先週に学習した「Hello〜」と「I'm〜」という表現を用いて自己紹介をしました。
 交流した友だちからたくさんサインをもらって子どもたちは嬉しそうにしていました。
 ローマ字を使って自分の名前を書いている子もいました!
 
【3年生】 2021-05-01 10:31 up!
 
3年生 てつぼう遊び
 雨が続いた休み明けでしたが,てつぼう運動をしました。
 これまで2年生でやっていた技に加えて,新しい技に挑戦します!
 目指せ逆上がり名人!
 
【6くみ】 2021-05-01 10:30 up!
 
【1年生】図書館オリエンテーションがありました!
 4月28日に,図書館オリエンテーションがありました。司書の先生に,図書館の利用の仕方や本の貸し借りの仕方等教えていただきました。みんな,司書の先生のお話しを真剣に聞いていました。
 その後,どんな本があるのか探したり,読んだりしていました。再来週には,いよいよ本の貸し出しが始まります。とても楽しみです。
 
【1年生】 2021-05-01 10:30 up!
 
グリーン先生ふたたび
 本年度もALTの先生はグリーン先生です。
グリーン先生との今年はじめての学習をしました。学習したフレーズ「I'm good at baking.」などグリーン先生の得意なことを教わりました。
 
【6年生】 2021-05-01 10:24 up!
 
燃焼実験
 6年生は理科で「ものの燃え方」を学習しています。火を扱う実験なので慎重に取り組んでいます。ビンに吸い込まれる線香の煙を観察して,見えない空気の存在を確かに理解してる様子でした。
 
【6年生】 2021-05-01 10:24 up!
 
1年生 体育
4月26日に初めての体育館で体育をしました。
マスクをつけて,ソーシャルディスタンスで大変ではありますが,
音楽に合わせて体を動かしたり,歩いてみたりと,楽しい活動ができました。
 
【1年生】 2021-05-01 10:23 up!
 
3年生 生き物の観察
 春の生き物の観察をしました。
 一見,キャベツに見えますが……
 あ!
 小さな卵を発見!
 小さな幼虫も発見!!
 一回り大きな幼虫も発見!!!
 発見がたくさんの理科です。
 
【3年生】 2021-04-23 20:27 up!
 
2年 よく見てかこう
2年図画工作科「よく見てかこう」の学習で,友だちの絵を描きました。
特徴をしっかり捉えて描くことができていました。
とても絵が上手だなと感心しています。
 
【2年生】 2021-04-23 19:17 up!
 
靴の絵が完成!
 自分の靴をよく観察し,靴の紐まで描いていきました。頑張った作品が完成しています。学級の掲示板に貼り,みんなで友だちの頑張りを認め合いました。
 
【6年生】 2021-04-23 19:16 up!
 
 個人懇談会中止のお知らせ
 個人懇談会中止のお知らせ
 
京都府に緊急事態宣言が発令される方向であることを受け,26日から予定していました個人懇談会は全学年中止とします。
緊急事態宣言解除後に個人懇談会を希望される場合は,再設定させていただきますので担任までご相談ください。
なお,26日(月)から30日(金)は本日配布の週予定通りの下校時刻となります。放課後あそびはありません。
【お知らせ】 2021-04-23 18:14 up!