![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:31 総数:510142 |
修学旅行〜こんぴらさん参拝〜
こんぴらさんを参拝する子どもたちは,上まで785段の階段を登りました。子どもたちのおめあては,上でしか買えない「幸せの黄色いお守り」。財布と相談しながら一大決心で買っている子もいました。また岡山県まで見渡せる讃岐平野一望の景色にも思わず見とれていました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行〜クラス写真〜
こんぴらさんの参道の途中にある大門までみんなで登り,記念写真を撮りました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行〜うどん打ち〜
二つ目のうどんは小麦粉と塩水から作りました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行〜うどん打ち体験〜
こんぴらさんの参道にある中野うどん学校にやってきました。うどんを打ったりこねたりのばしたりして,うどん作りを体験しました。一昨年までは足踏みもありましたが,今年もコロナ対策で手もみでした。初めての体験に子どもたちは楽しそうに活動していました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行〜退館式〜
一晩お世話になった琴平花壇のスタッフの方に感謝の気持ちを伝えました。その後退館です。2日目の活動が始まります。
![]() ![]() ![]() 修学旅行〜朝食〜
大きく体調を崩す子もなく,2日目の朝を迎えました。天気も四国は雨雲はなく,薄日も見られる曇り空。朝ごはんをしっかり食べて2日目も元気に活動したいと思います。
![]() ![]() ![]() 修学旅行〜1日目反省会〜
1日目の最後に反省会をしました。全体会,係会,グループ会と続きましたが,今日できていなかったことを踏まえて「明日は頑張りたい」といった前向きな言葉がたくさん聞かれました。また,2年ぶりの宿泊学習で,「思い出がたくさんできた」という声も。
明日の天気もなんとかもちそうな予報です。今日の反省を生かし,明日も子どもたちにとって思い出に残る1日になればいいなと思います。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行〜お風呂〜(1日目ラスト更新)
1日目の最後はお風呂でさっぱりしました。
この後は反省会をしてから就寝です。みんな楽しそうに旅行を満喫しています。我慢がしきれず、ついつい自分たちのこと中心になってしまう部分もありますが…。そして大きく体調を崩す人もなく1日目を終えられそうです。明日もみんな元気でたくさん思い出が作れたらと思います。 1日目はこの記事が最終になります。ぐっすり子どもたちは寝てくれるでしょうか,それとも…。修学旅行の夜は更けていきます…。 保護者の皆様 今朝は朝早くからお見送りありがとうございました。明日もホームページで子どもたちの様子を届けられたらと思います。 ![]() ![]() ![]() 水遊びの学習(2年)![]() ![]() 今日は午後の授業だったこともありお日さまもぽかぽかでプールに入るのがとても気持ちよかったようです。 英語活動 いくつかなクイズをしよう(2年)![]() ![]() ![]() 友達とクイズを出し合いました。 ポスターの中のフルーツを指さしながら数えたり, 正解した友達に対して“Good job!”と英語を使って誉め言葉をかけたり するなど,子どもたちなりの工夫がいくつも見られました。 |
|