名画がズラリ
大塚国際美術館には,選定委員によって厳選された古代壁画から,世界26ヶ国,190余りの美術館が所蔵する現代絵画まで,およそ1000点が陶板で原寸大に再現されて展示されています。
きっと子どもたちもテレビや本などで一度は目にしたことのある作品の数々が,一堂に会している美術館ですので,大変見ごたえがあります。
【学校の様子】 2021-07-16 10:43 up!
大塚国際美術館 散策中
大塚国際美術館に到着しました。広い美術館ですので,クラスごと,班ごとにスタートする階を分けて散策を始めています。
【学校の様子】 2021-07-16 10:21 up!
宿を出発
お世話になった宿の皆様へクラス毎に御礼をし,バスへ乗り込みました。歓迎の看板,お見送りとあたたかいおもてなしに感謝です。淡路島海上ホテルのみなさん,お世話になりました。ありがとうございました。
楽しかった思い出だけを残して,バスは一路 大塚国際美術館へ。
【学校の様子】 2021-07-16 09:04 up!
朝食
海を眺めながらいただく朝食はまた格別です。おいしくいただきました。
【学校の様子】 2021-07-16 08:47 up!
おはようございます
さわやかな潮風とともに修学旅行2日目の朝を迎えました。今日もお天気は大丈夫そうですね。昨日は,ホームページに719件ものアクセスをいただきました。ありがとうございます。本日もできるかぎり子どもたちの旅の様子をホットなうちにお届けしたいと思いますので,引き続きこまめにチェックをお願いします。
【学校の様子】 2021-07-16 07:58 up!
買い物タイム
入浴タイムと時間差をつけて,買い物タイムが設定されています。お家の人を思い浮かべながら,財布と相談しながら,じっくりと吟味しています。
【学校の様子】 2021-07-15 19:15 up!
夕食 いただきます
いいお天気になりました。子どもたちも元気です。本日お世話になる淡路島海上ホテルの2階の広間に行くとすでに夕食が用意されていました。お刺身,酢の物,汁物,からあげ,鍋もグツグツ煮えています。デザートに,びわゼリーもついています。どれから食べようか迷ってしまいます。
【学校の様子】 2021-07-15 18:40 up!
うずしお 最接近!
うずしおにもいろんな大きさがあります。大きなうずしおに最接近すると,船が巻き込まれてしまわないかとドキドキするほどの大迫力です。
大自然の力に,またもや圧倒された子どもたちでした。
【学校の様子】 2021-07-15 17:18 up!
大迫力!自然の不思議
空と海を分ける線のような大鳴門橋をくぐり抜けるとうずしおポイントに到着です。そこにも!あそこにも!おもしろいくらいにクルクルッときれいにうずを巻いていて不思議です。じっと見とれてしまいます。
【学校の様子】 2021-07-15 17:07 up!
うずしお観潮船でGO!
亀浦港からうずしお観潮船に乗り込みました。うずしおポイントまで船の旅です。デッキから海を眺める後ろ姿…絵になっていますね♪
【学校の様子】 2021-07-15 16:57 up!