![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:187415 |
サマーキャンプ3〜6年 No.14 お弁当タイム
お昼になりました。お弁当タイムです。
朝からおうちの方が作ってくださったみんなが楽しみにしているお弁当です。 子どもたちは,何も指示をしていないのに,班ごとに集まって食べ始めました。 いた〜だきま〜す。 ![]() ![]() サマーキャンプ3〜6年 No.13 フライング・ディスク・ゴルフ その3
最後は,2班の7人です。
![]() ![]() ![]() サマーキャンプ3〜6年 No.12 フライング・ディスク・ゴルフ その2
3班の6人が,がんばっています。
![]() ![]() サマーキャンプ3〜6年 No.11 フライング・ディスク・ゴルフ その1
心配していた雨も降らず,ちょうど野外活動がしやすい曇り空で涼しい風が吹いています。
フライング・ディスク・ゴルフが始まりました。 7人で,活動しています。 ![]() ![]() サマーキャンプ3〜6年 No.10 係打ち合わせ
交流会の最後に,グループの中での役割(係),班長と副班長・生活係・保健係・レクリエーション係の4つに分かれて,自分の役割を確認しました。
![]() ![]() サマーキャンプ3〜6年 No.9 アイスブレイク
先生方の自己紹介に続いて,アイスブレイクの時間です。
班ごとに,しゃべらないで,誕生日の順番に並ぶ早さを競いました。 また,拍手の数の人数で集まって座る速さを競いました。 ![]() ![]() サマーキャンプ3〜6年 No.8 交流会
入所式が終わり,すぐに交流会を行いました。
まずは,先生方の自己紹介です。 いけなが先生の「いけ」は,イケメンの「イケ」だそうです。 はま先生の「は」は,ハンサムの「ハ」と紹介されていました。 ![]() ![]() ![]() サマーキャンプ3〜6年 No.7 入所式
花背小中学校と宕陰小中学校合同の入所式を行いました。
両校の校歌をテープで流して聞きながら校旗を掲揚しました。 続いて,花背山の家の方から,『花背の自然を楽しんで下さい。』「坂道は気をつけて移動して下さい。」というお話がありました。 2日間,がんばって楽しい思い出をつくるという思いを新たにしました。 ![]() ![]() ![]() サマーキャンプ3〜6年 No.6 宕陰小中学校到着
今回のサマーキャンプでいっしょに活動する宕陰小中学校のお友だち3人が花背山の家に到着しました。
これからの活動がとても楽しみです。 ![]() ![]() サマーキャンプ3〜6年 No.5 オリエンテーリング
宕陰小中学校のお友だちが到着するまでの時間を使って,花背山の家の屋内・屋外をオリエンテーリングしました。
今回のサマーキャンプは,児童全員20名が3つのグループに分かれて活動します。 ![]() ![]() ![]() |
|