![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:87 総数:378679  | 
6月7日(月) 運動会「山あり谷あり」
 前期ブロック種目「山あり谷あり」。フラフープで縄跳びをして,ジャンプしてタンバリンをたたき,スキップをして,ボールを運んで,ケンパをしてゴールします。 
![]() ![]() ![]() 6月7日(月) 運動会「アキレスケンタウルス体操」
 準備体操は「アキレスケンタウルス体操」です。アキレス腱はしっかりストレッチできました。 
![]() ![]() ![]() 6月7日(月) 運動会「スティックバルーン」
 今年の運動会は,コロナ禍のため,声を出しての応援ができません。そこで,応援用スティックバルーンをたたいて応援します。 
![]() ![]() ![]() 6月7日(月) 運動会「開会式」
 開会式では,学校長から,まず,水分補給をしっかりしましょうという話と,保護者からの応援メッセージのこと,心を一つにしてがんばりましょうという話がありました。児童生徒会からは1年生は初めての運動会,9年生は最後の運動会です。思い出に残る運動会にしましょうという開会のことばがあり,児童生徒会長による聖火の点灯がありました。 
![]() ![]() ![]() 6月7日(月) 運動会「入場行進」
 9時50分昨年度の優勝旗をもった赤組から入場行進です。 
![]() ![]() ![]() 6月7日(月) 運動会
 テントの設営も終わり,開式を待つばかりです。 
今年のスローガンは「心密・親密・信密」の三密です。 ![]() ![]() 6月7日(月) 運動会「スローガン」![]() ![]() ![]() 6月7日(月) 運動会
 金曜日の雨で朝からの準備になりましたが,1時間遅れて9時50分から開始します。 
運動場には学院生の顔と保護者のみなさまからいただいた応援メッセージを掲示しています。 ![]() ![]() ![]() 絶好の運動会日和です!
晴天にめぐまれました! 
今日は午前中いっぱい、運動会です! 緊急事態宣言の下、 新型コロナ感染防止対策のため、 保護者の皆様、地域の皆様には 参観いただくことができず、 大変申し訳ありません。 この状況下ですが、 子どもたちが、のびのび おもいっきり走ったり リレーしたり、 競技を心から楽しめるよう、 教職員一丸となって がんばります。 また、後日、 京炎そでふれの様子は DVD録画などで ご覧いただけるよう準備致します! よろしくお願いいたします! ![]() ![]() いざ本番へ! 合同練習最終回!
月曜の本番へ向けて、 
最終の合同練習が行われました。 体育館は狭いため、 ブロックごとに練習を分け、 他のブロックの演技を見ながら 自分たちの番で踊るという かたちでした。 後期ブロックのみなさんが 前期、中期が踊るときに そでで見ながら、 かけ声をあげたり、 鳴子をうったりして うまくフォローしています。 最後は全員が 9年生のかけ声で 大きな声で「ありがとうございました!」と しめの一言。 本番が楽しみです! ![]() ![]() ![]()  | 
 |