修学旅行 お楽しみ時間
お楽しみの時間です。
有志のエンターテナーたちが
レクを考えてくれました。
修学旅行に来られた嬉しさや
みんなと一緒にいれる楽しさを
かみしめています。
【6年生】 2021-07-13 20:33 up!
修学旅行 宿舎の部屋にて
今夜泊まる宿舎の部屋で,ゆっくりくつろいでいます。そろそろ,夜の活動が始まります。どんな出し物があるのか,楽しみです!
【6年生】 2021-07-13 20:02 up!
修学旅行 さっぱりしました!
夕食の後は、入浴です。大きなお風呂で、今日1日の汗をしっかり流しています!
【6年生】 2021-07-13 19:58 up!
小さな花
2組でも国語科の「一つの花」の学習では,自分が心に残ったところをかき,感想を交流しました。同じ本を読んでいる人とも話し合うことで考えがふかまりました。
【4年生】 2021-07-13 19:01 up!
トンボになったよ!
プール掃除の前に取ったヤゴがついにトンボになりました。ヤゴを飼っていたバケツには殻がありました。トンボに成長した様子に子ども達もびっくりしていました。
【3組】 2021-07-13 19:00 up!
新聞作り!
国語科の「新聞を作ろう」の学習では,クラスの良さについての新聞をかきました。わりつけをみんなで話し合いながら,構成も決めました。
【4年生】 2021-07-13 19:00 up!
交流の様子
これは算数科の学習の様子です。さまざまな教科で友達と交流することで分からなかったことや悩んでいることが交流することで解決に向かうことができています。皆で話し合う良さを感じられるようになってきました。
【4年生】 2021-07-13 19:00 up!
「は」「を」「へ」をつかおう
今日は「は」「を」「へ」を使おうの学習しました。まず,かえるの文を読んで「は」「を」「へ」には違う使われ方があることに気づくために音読しました。
【3組】 2021-07-13 19:00 up!
音楽の様子
今日は「グループのみんなで協力して練習」というめあてをもとに皆で音楽のリコーダーを頑張りました。リズムだけでなく,どうすれば曲の良さが出るのかも話し合うことができました。
【4年生】 2021-07-13 18:59 up!
一つの花
国語科の「一つの花」ではお話を読んでじいんとしたところの交流をしました。どんなところで胸をうたれたのか心に残ったのかそれぞれの思いを友達に伝えました。また戦争に関係のあるお話を読んで,その時の様子を思い浮かべながら,みんなで戦争についても考える時間となりました。
【4年生】 2021-07-13 18:59 up!