6年生 社会 日本国憲法の三つの原則 その4
【学校行事】 2021-04-30 18:07 up!
1年 図書室
図書室で,借りていた本を返しました。その後,読みたい本を借りました。残りの時間は,読書の時間でした。
【学校の様子】 2021-04-30 18:07 up!
6年生 社会 日本国憲法の三つの原則 その3
【学校行事】 2021-04-30 18:07 up!
6年生 社会 日本国憲法の三つの原則 その2
【学校行事】 2021-04-30 18:07 up!
6年生 社会 日本国憲法の三つの原則
社会科の学習で,日本国憲法には基本的人権の尊重,国民主権,平和主義の三つの原則があることを学習しました。
そこで,その三つの原則がわたしたちのくらしの中でどのように守られているのかについて,教科書や資料集,タブレットを使って調べました。
【学校行事】 2021-04-30 18:07 up!
1年 教室
図工の時間に「すきなもの なあに」で好きなものを描きました。
【学校の様子】 2021-04-30 18:06 up!
1年 教室
みんなの描いたすきなものの絵や,自分の名前を教室の後ろに掲示しています。素敵な絵で,教室が明るくなりました。
【学校の様子】 2021-04-30 18:06 up!
4年生 GIGA端末を使って
【学校の様子】 2021-04-30 18:06 up!
4年生 社会☆くらしと水
社会の学習では,普段生活で使っている水が,どのようにして送られてくるのかを調べています。みんなで予想を出し合ったり,気づいたことを伝え合ったりし,学び合いを大切にしながら学習していきたいと思います。
【学校の様子】 2021-04-30 18:06 up!
2年生☆教室でもお花見が!
【学校行事】 2021-04-29 12:34 up!