![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:38 総数:364172 |
1年 おひさまにこにこ![]() ![]() あったらいいなと思うおひさまを思い浮かべ,楽しみながら取り組みました。 4年 マット運動![]() ![]() ![]() たしかめの場で,技の確認をしている子が多くいました。 新しい技に挑戦したり,できるようになったりした子が増えました。 4年 漢字辞典![]() ![]() ![]() 音訓さくいん,部首さくいん,総画さくいんの方法で漢字をひきました。 分厚い漢字辞典の中から漢字を探すことに,一生懸命な4年生でした。 4年 社会科![]() 今日は,学習のまとめとして「しょうかいカード」に,学んだことを書きました。 6年 帰り道 感想交流会![]() 4年 漢字の組み立て![]() ![]() ![]() 漢字の部分の名前と意味を知りました。 写真はこれまでに習った漢字と,4年生で習う漢字の中でその部分の漢字があるものを,探しているところです。 2年 休み時間
各クラスにボール・ラグビーボール・大なわ・フリスビーをもらいました。
休み時間になると,友だちと誘い合って,遊ぶ姿が見られます。総合遊具も一番上まで上がれるようになり,上手にすべり台を滑っておりている人もいます。 みんな元気いっぱい!汗びっしょり! 休み時間を楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() 6年 ものの燃え方![]() ![]() 酸素の入れ替えが必要だと学習した後, 空気がないところでものを熱するとどうなるかを 実験で確かめました。 アルミニウムはくをはがすと 炭ができていて, 驚きの声が上がりました。 4年 1年生をむかえる会に向けて![]() ![]() 入退場や自分の立ち位置での立ち姿など,とても4年生らしく立派です。 当日は,1年生が楽しい気持ちで,見てくれたらうれしいです。 4年 漢字の学習![]() ![]() ![]() 難しい漢字が増えてくるので,がんばって練習してほしいと思います。 |
|