![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:238 総数:1247765 |
7/23(金) 女子バレーボール部 ベスト4![]() ![]() この日の1試合目。競りましたが1セット目をとり,これで行けるか,と思った2セット目を失ってしまいました。そして3セット目。リードされたまま後半に進みましたが,最後逆転して,まず目標のベスト8入りを決めました。 準々決勝。相手は強豪です。連戦でしたが,1試合目の疲れも見せず,元気にプレーを続けました。そしてなんとストレート勝ちでベスト4入りを決めました。 この日2試合を通して,誰かが良かった・誰かが悪かったではなく,応援のメンバー(ただし声を出しての応援はNGでした)も含めた,チームの一体感,チームの雰囲気の良さが,伝わってきました。さあここまで来たら,優勝だ! 7/23(金) 夏季大会 男子バレーボール部![]() ![]() 試合はトーナメント方式の一発勝負。その初戦。若干の硬さもありましたが,2−0で順調に勝ち進みました。 短い休憩をはさんでこの日2試合目。相手は,優勝候補の第1シード校です。やはり強烈なサーブやスパイクに押される展開となり,0−2で敗戦。ただし2セットとも中盤までは互角に競り合う展開で,かなり健闘しました。1試合目よりも素晴らしいプレーがたくさん出て,いい試合だったと思いました。 夏季大会 女子バレーボール部![]() ![]() さて試合のほうはトーナメントで2連勝。結果だけ見れば素晴らしいのですが,相手も本気です。流れが相手に行き,引き離していても,追い付かれて,勝ち越されたり。簡単な試合はありませんでした。 今日この後は,とりあえず体を休め,明日に備えてください。そして明日は,まず目標のベスト8入り,さらに京都府大会出場を目指してください。 卓球部 個人全市大会![]() 次は,とても楽しみなダブルス大会です。 男子ソフトテニス部京都府大会へ
7/22午前,ベスト8入りを決めていた男子ソフトテニス部が,ベスト4に進出。京都府大会出場を決めた,と情報が入りました。準決勝・決勝の結果や写真は後日。
夏季大会 ソフトテニス(男子)ベスト8入り![]() ![]() 先日の個人予選では,多くのペアが,全市大会に出場を決めていましたので,団体も期待が持てました。結果は見事にベスト8入り。明日,ベスト4いや優勝を目指して戦うことになりました。 熱戦続きで疲労もしていると思います。今晩は早く寝て,明日に備えてください。ひとまずベスト8。おめでとうございます。 夏季大会 卓球団体(男子)![]() ![]() 初戦は順調に勝利し,調子も雰囲気もよさそうでしたので,これは目標としていたベスト4,京都府大会に行けるか,と思いましたが,残念。大変残念。残念な結果になってしまいました。 明日の個人決勝リーグに進む選手は,気持ちを切り替え,今晩しっかりと疲れを癒してください。応援に来たたくさんの部員の皆さん,お疲れ様でした。勉強になりましたか? 夏季大会 卓球部(女子)ベスト4![]() ![]() ![]() まず女子。ノーシードでしたが,最高のパフォーマンスを発揮。応援に来てくれた部員との息もぴったりのチームワークで,ベスト4に入り,京都府大会出場を決めました。おめでとうございます。 京都府大会は月末。まだまだみんなで練習に励んでください。 夏季大会 ソフトテニス部(女子)![]() ![]() 団体戦は1チームから3ペア出場し2勝した方が勝ち。1本1本,出場選手も応援も声を出し,気持ちを一つにして戦っていました。しかし結果は1対2で,悔しい敗戦。笑顔で励ましあっていたペアが,勝敗がついたとたんに涙を流し,悔しいい持ちや,この大会にかけていた思いが伝わってきました。 しかし昨年度のことを思えば,急遽会場を提供してくれた龍大平安中の皆様,試合を戦ってくれた八条中の皆様に感謝し,試合が出来たことを喜びたいですね。 9月の予定![]() |
|