![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:17 総数:310856 |
【6年】 修学旅行 12![]() ![]() 当時の貴重な資料として見学できるようにしてあります。 「ほぼ」原型をとどめているとはいえ,庭の塀は大きくずれ, 家の柱や梁も,いがんでしまっています。 【6年】 修学旅行 11![]() 地震によって地面がずれるメカニズムを学んでおります。 【6年】 修学旅行 10![]() ![]() もちろん,その上にあった道路や建物なども,すべてずれてしまいました。 【6年】 修学旅行 9![]() ![]() ずれた断層が,そのまま保存されています。 地震のパワーの大きさを実感させられます。 【6年】 修学旅行 8![]() ![]() 施設の方から,震災当時の様子をお話ししていただきます。 テレビなどで見たり聞いたりして知ってはいる阪神淡路大震災ですが, 震災当時は生まれていなかった子どもたち。 そんな子どもたちにとって,震災を実際に体験した方からのお話は, 地震の恐ろしさや,震災を体験した方々の当時や現在の思いを感じられる とても貴重な機会となったことでしょう。 【6年】 修学旅行 7![]() ![]() いい天気,そしていい眺め! ここで,海と橋をバックに,クラス写真を撮ります。 【6年】 修学旅行 6![]() 今回も,朝早くから,みまもり隊の方々が 登校時やバスまでの移動を見守ってくださいました。 いつもありがとうございます。 それでは6年生のみなさん,気をつけていってらっしゃい! 【6年】 修学旅行 5![]() ![]() (楽しんでくるね〜) 行ってらっしゃーい! (気をつけてね〜) よく見ると,お巡りさんまで手を振ってくださってますね。 保護者の皆様,朝からたくさんのお見送り,ありがとうございました! 【6年】 修学旅行 4![]() 念には念を。 事あるごとに,消毒しますよ。 【6年】 修学旅行 3![]() ![]() |
|