![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:132 総数:712266 |
東学舎 1学期末大掃除![]() ![]() 卓球部 夏季大会【個人・ブロック予選】![]() 部員1人1人が,それぞれの力を発揮して頑張りました。1回戦を勝ち抜いた部員もいましたが,残念ながら,全市決勝ブロックに進出することはできませんでした。 明日は,団体の試合が行われます。部員全員が一丸となって,頑張ってほしいと思います。 女子ハンドボール部 夏季大会【予選リーグ】![]() 女子ハンドボール部は,2日間で3試合を戦いました。結果は,見事全勝!22日の決勝トーナメントに,駒を進めることができました。スピード感のあるプレーが,とても印象的でした。 32−5 対東輝中学校 35−1 対松尾中学校 18−7 対桂川中学校 予選リーグでの自分たちのプレーを振り返り,さらにスピード感溢れるプレーができるように,これからの練習に全力で取り組んでくださいね。 目指せ!優勝! 頑張れ!女子ハンドボール部! ![]() 男子ハンドボール部 夏季大会【予選リーグ】![]() 男子ハンドボール部は,2日間で3試合を戦いました。結果は,見事全勝!22日の決勝トーナメントに,駒を進めることができました。力強いプレーが,とても印象的でした。 18−12 対洛星中学校 26−5 対下鴨中学校 26−7 対久世中学校 予選リーグでの自分たちのプレーを振り返り,さらにパワーアップできるように,これからの練習に全力で取り組んでくださいね。 目指せ!優勝! 頑張れ!男子ハンドボール部! ![]() サッカー部 夏季大会![]() 暑い日も寒い日も雨の日も,グラウンドを走り続けていた姿が印象的だった9年生の部員たち。最後まであきらめずに,よく頑張りました。 8年 スマホ・ケータイ教室【リモート】
8年では,7月16日(金)にKDDI株式会社にお世話になり,スマホ・ケータイ教室を実施しました。東京と各教室とをオンラインでつなぎ,リモートで行いました。
まず,SNSの使い方をめぐっておこりうるトラブルについて,動画を視聴したりお話を聞いたりしました。また,各教室での意見や考えを,オンラインで共有しながら身近な問題としてとらえ,研修を深めました。 夏休みに向けて,ぜひご家庭でも話し合っていただければと思います。 ![]() 9年 情報モラル教室
先日9年で,情報モラル教室を実施しました。情報モラル市民インストラクターの方々にお越しいただき,「インターネットへの投稿の危険性」について,クラスごとに学習しました。
近年,スマートフォンやSNSの普及に伴い,軽い気持ちでインターネットに投稿したことが原因で,大きなトラブルに発展するケースが増えています。インターネット上に“うそ”や人の心を傷つける不適切な投稿をすることが,いかに危険なことであるかを認識し,インターネット上に情報を発信するときの責任について理解することが大切だということを学びました。9年生のみなさんは,真剣に話を聞き,しっかりと考えていました。これからの生き方に,生かしてほしいと思います。 インストラクターの方々,お世話になりありがとうございました。 ![]() 女子ソフトテニス部 夏季大会【個人・ブロック予選】![]() 女子ソフトテニス部は,まだまだ熱い夏が続きます。市内大会,団体戦に向けて,頑張ってください! 野球部 夏季大会![]() ![]() ![]() 結果は,2回に得点しましたが,その後得点することができず,残念ながら1回戦敗退となりました。 試合の最初は,緊張した面持ちの部員たちでしたが,試合が進むにつれ,お互いに声をかけ合いながら,チームとしてのまとまりが伝わるプレーを見せてくれました。特に,息の合った9年生バッテリーが,最後まで粘り強く戦う姿がとても印象的でした。9年生の部員のみなさん,最後まで本当によく頑張りました。 2年生 絵の具セットの見本![]() ![]() 1枚目の写真は画材バックを上から撮った写真です。2枚目の写真は基本セットを出した写真です。ご不明な点がありましたら,担任までお尋ねください。よろしくお願いします。 |
|