![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:238 総数:1247766 |
明日で1学期が終わります![]() 健康に留意しながら「休みにしかできないこと」「休みだからこそできること」にチャレンジして,有意義な時間を過ごしてください。 熱中症に気をつけよう ※明日は終業式,大掃除,学活の時間割です。給食はありません。取組や部活動で必要な人はお弁当を持参してください。 卓球部夏季大会(個人戦)
18日(日)に,卓球個人ブロック予選が行われました。出場した選手の誰もが全市決勝進出を目指し,白熱した試合が行われました。そんな中,洛北中からは,
男子:5位O,Mさん 7位K,Yさん 9位S,Wさん 10位S,Rさん 13位H,Kさん 女子:9位N,Wさん 11位A,Hさん の7名がブロック予選を通過し,7月22日の全市決勝に出場します。おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() 野球部夏季大会![]() ![]() ![]() しかし最後のアウトをとられるまでみんな諦めることなく,大きな声を出して応援したり,励ましの声を掛け合っていました。そんな先輩の姿を見て,これからの野球部を担う下級生もチームワークを大切にするチームを作っていってくれるでしょう。 女子バスケットボール夏季大会
女子バスケットボールの夏季大会が17日(土)・18日(日)に行われました。17日の1回戦(VS附属京都中)では,常に洛北中学校のペースで試合が進み,一度もリードを奪われることがなく完勝でした。ベンチの選手からも出場している選手に,応援の拍手やうちわをたたく音が送られ,みんな一丸となって戦いました。18日の2回戦(VS修学院中)は大接戦で,序盤はリードする展開でしたが,惜しくも敗れてしまいました。
試合に出場する選手は5人ですが,選手交代が目まぐるしく,試合に出ていない選手も一緒になって戦う姿が印象出来でした。蒸し風呂の中にいるような体育館にもかかわらず,全員の集中力が途切れることなく頑張りました。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会 サッカー部![]() ![]() ![]() 試合の前半は,中盤でのやり取りが続き,互いにチャンスが作れない状況。その中最初にチャンスをつかんだのは洛北でした。その後何度か,相手ゴール前に迫りましたが,点は入らず。後半,逆にチャンスの少なかった相手校に,残り5分くらいの所で1点決められ,そのまま残念な結果となってしまいました。 最後まで,暑い中あきらめずに走った姿,保護者の皆様に見て頂きたかったと思います。選手の皆さん,家で自信をもって「がんばった」と言ってください。 バスケットボール部(男子)夏季大会![]() ![]() ![]() しかし,最後まであきらめない,いい試合をしてくれました。3年生にとっては,3年間のベストゲームだったのではないでしょうか。 夏季大会激励会
今日の4限目に,生徒会主催の夏季大会激励会が行われました。すでに大会が始まっている部活動もありますが,多くの部ではこの週末からの開催です。
密を避けるために,3年生だけが体育館に集まり,1,2年生は教室でその様子を視聴しました。各部のキャプテンが壇上で大会の目標や意気込みを発表したのですが。その際,キャプテン以外の部員も起立してくれました。そしてまとめは代表生徒による選手宣誓と校長先生のエール。写真がないのが残念ですが,大きな声で立派に宣誓してくれました。また校長先生のエールも体育館に響き渡り,チーム洛北中の一員として全力を尽くそうという空気が会場に充満しました。明日からの健闘を期待しています。 ![]() ![]() ![]() 19日(月)は平常授業日です
1学期の授業日数もあと2日になりました。来週の月曜日19日は平日で,平常授業日です。個人懇談会がありますので,4時間目までの短縮授業です。(給食があります。注文されていない方はお弁当を持参させてください。)
多くのカレンダーで19日(月)は祝日になっていますのでご注意ください。なおオリンピック開催のため来週末の22日(木)〜25日(日)が4連休です。 保護者の皆様へ
京都市では,国の交付金を活用し,新型コロナウイルス感染症の拡大の影響により,不安を抱える女性に寄り添った相談支援窓口を設置しました。また,経済的な理由等でお困りの方に,ウィングス京都をはじめ,市内各所で生理用品(令和4年3月までの期間,生理用ナプキンおひとり1パック・無料)をお渡しして,相談窓口をご案内しています。
学校でもお渡ししていますので,必要な方は保健室にいらしてください。 昨日配布したプリントです。保護者の皆様へ 生徒会掲示板
新しい生徒会用の掲示板が設置されて,間もなく2か月が経とうとしています。初めは真っ白だった連絡欄ですが,取組が進むにつれて活動の成果やこれからの目標などが記入されています。登下校時や休み時間にぜひ読んでください。
![]() ![]() |
|