京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up108
昨日:104
総数:824414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

5年 算数「体積」

 1時間目は,積み木を使って直方体や立方体の立体作りをしました。子どもたちは,初めて見る1㎤の大きさに「小さい!!」と,大変驚いていました。色々な16㎤を作ったり,30㎤のお城を作ったりするなど,とても楽しそうでした!そして,1㎤がいくつ分かを見て,体積を求められることが分かりました。

 2時間目は,積み木を使わずに体積を求める方法として,直方体と立方体の体積を求める公式をつくりました。4年生の時の「面積」の学習を生かして,自分たちでつくりあげることができました。みんなの意見をつなぎながらつくる姿は,大変立派でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のいたるところをピカピカにしています!

 火曜・木曜の昼休みの後は掃除をしています。5月からピア清掃が始まります。今は準備期間で各学年で掃除をしています。学校の隅々まで丁寧に掃除をしていて,ピカピカになりとても気持ちがよくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行112

それぞれのペンションに出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行111

それぞれのペンションへのマイクロバスに移動しています。ゆっくり寝て下さい。Good night!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行110

今日はクラス男女別にペンションでの分宿です。入村式の様子です。お世話になるペンションのオーナーさんの紹介がされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行109

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行108

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行107

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行106

マスクを外して,給水中。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行105

撮影時のみマスクをはずしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/19 3者懇談 4日目
7/20 終業式
7/22 海の日
7/23 スポーツの日

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp