![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:8 総数:251637 |
【あゆみ3年】アサガオの絵の作品づくり![]() ![]() ![]() ツルを描いたり,アサガオの花の形に切った紙に色水を染み込ませたりして,少しずつ頑張ってきました。 完成が楽しみです。 【あゆみ3年】命の学習![]() ![]() ![]() 赤ちゃんはお腹の中でどのようにして育つのか,どのようにして産まれてくるのかを, みんなで話し合いながら学習しました。 最後は赤ちゃんと同じぐらいの重さのある人形を抱っこしました。 【あゆみ】食の学習をしました。![]() ![]() ![]() テーマは『ジュースを飲みすぎるとどうなるか』です。 ジュースの中にたくさんの砂糖が入っていることを知ると, 「えぇ〜!」と,驚いていました。 普段,何気なく飲んでいるジュースの飲み方に気をつけるように,学び合いました。 【6年生】帰ってきました!![]() 解散式にもたくさんの方がきてくださり,ありがとうございました。 また明日から卒業までの7か月。みんなで楽しい思い出をたくさん作っていきましょう! 今日はゆっくり休んでください。 5年 ミッフィータイム エプロンシアター☆![]() ![]() ![]() 今日は,エプロンを使ったエプロンシアター。 お話は「ねずみのすもう」という昔話でした。 手作りのエプロンから続々と登場する人形やしかけに,子ども達はどんどん引き込まれとっても楽しい読み聞かせの時間となりました♪ 5年 体育 走り幅跳び2![]() ![]() ![]() これからも,どんなことにも挑戦を忘れないでほしいです。 5年 体育「走り幅跳び」![]() ![]() ![]() 毎時間一気に記録を伸ばす子がいて,非常に意欲的に活動している姿がすばらしいです。 5年 道徳「古いバケツ」![]() ![]() ![]() 初めて授業をしていただく先生に,頑張っている所を見せようと,みんなとても積極的に発言していて,本当にステキだなと感じました。 みんなで考えることを通して,男女という関係に捉われることなく,みんなで協力することのすばらしさに気づくことが出来ました。 5年 音楽「祝典序曲」2![]() ![]() ![]() 5年 音楽「祝典序曲」♪![]() ![]() ![]() 今日は「祝典序曲」という曲の鑑賞をおこないました。 最初に聞いた時には,気づいた事と感じたことを書き,それからは,曲を区切りながらどのような楽器が使われているのかを確認していきました。 |
|