京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up2
昨日:12
総数:510235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」 〜自分も友達も大切にする子・成長しようとする子〜 

修学旅行〜琴平花壇到着〜

 全員元気に今日の宿泊施設に着きました。無事に1日目を終えられました。子どもたちが楽しみにしている食事,そしてお風呂へと続きます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜あすたむらんど徳島3〜

見学の様子です。
画像1
画像2

修学旅行〜あすたむらんど徳島2〜

見学の様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜あすたむらんど徳島1〜

 ここでは吉野川めぐりと科学館の見学をしました。吉野川めぐりでは急流下りを楽しみ,科学館ではいろんな実験コーナーに夢中になっていました。

画像1
画像2

修学旅行〜昼食2〜

昼食の様子のつづきです。
画像1

修学旅行〜昼食〜

 北淡震災記念公園内の食堂で昼ごはんです。カレーとサラダを美味しくいただきました。この後はいざ四国に向かいます!
画像1
画像2

修学旅行〜クラス写真〜

 見学後,クラス写真を撮りました。コロナ禍の中,学年全員参加でみんなで来られてよかったです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行〜北淡震災記念公園・見学〜

 次に施設内を見学しました。保存された断層を見たり,当時の家屋を見たり,また地震体験をしたりして,地震の怖さを実際に感じました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行〜北淡震災記念公園・語り部の話〜

 まずは当時の様子を知る語り部さんのお話を聞きました。当時のリアルな話を子どもたちは真剣に聞き入っていました。最後にはみんなで折った千羽鶴を渡し,鎮魂と感謝の思いを伝えました。

画像1
画像2
画像3

今日の給食<7月5日(月)>

画像1
 今日の献立は,
○麦ごはん
○牛乳
○鶏肉のさっぱり煮
○野菜のきんぴら
○いものこ汁     です。

 「鶏肉のさっぱり煮」は,米酢を使った味つけなので,暑くなる今の季節にはぴったりのおかずでした!
 
 明日の給食は「ポークビーンズ」です。6年生の皆さんは,明日から待ちに待った修学旅行ですね!気を付けて,行ってらっしゃい!!
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/19 5時間授業 個人懇談会
7/20 5時間授業 個人懇談会
7/21 終業式 給食終了
7/22 夏休み(〜8/24)
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp