しりとりカード
国語の学習でしりとりを勉強しています。みんなでカードをつなげていく,しりとりゲームを行いました。全てのカードがつながって一つの円になることはあまりないそうなのですが……みんなの思いが通じたのか!?すべてつながるしりとりが出来上がりました。
【6組】 2021-07-19 18:36 up!
チューチュートレイン★
音楽で,「EX体操」を踊りました。腕をぐるぐる回したり,足を瞬時に開いたり,速いテンポのダンスですが,みんなエグザイルになりきってました。かっこいい!
【6組】 2021-07-19 18:35 up!
おすすめの本(しりとりその2)
電車好きにはたまらない。電車知らないわたしも,「電車でしりとりできるんだ!」と感動。デザインや色も面白い電車があり,おすすめです(^-^)
【6組】 2021-07-19 18:31 up!
ありがとうの花2
一生懸命育ててきたオジギソウ。お世話になっている先生にメッセージカードを添えて渡しに行きました。先生のお名前もフルネームで覚えています。
【6組】 2021-07-19 18:31 up!
おすすめの本(しりとりその3)
食べ物屋さんでしりとり。読んでて盛り上がりました。「ん」がつくものって意外に多いね〜と気が付く子どもたち。最後にだれが優勝するのか……。子どもたちも食べ物でしりとりをして,最後に,「きんかん」で終わりました。おうちでも,ぜひしりとり大会してみてください。
【6組】 2021-07-19 18:31 up!
すみずみまで(^-^)
お掃除,気が付くところが素晴らしいです。マットも外してきれいに掃き掃除&拭き掃除。きれいな教室で学習できてうれしいです。ありがとう。
【6組】 2021-07-19 18:28 up!
おすすめの本(しりとり)★
またまた,楽しい本の紹介です。イラストからしりとりを読み取っていきます。イラストも面白くて,大人も子どもも楽しめます。ぜひ夏休みにでも読んでみてください。
【6組】 2021-07-19 18:28 up!
水族館を作ったよ!
図工で,魚が動く水族館を作りました。丸く切るのも難しいのに,安全に気を付けてハサミを使って切り抜きました。磁石の棒で動かすと,魚は楽しそうに泳ぎます。プールで泳ぐ,みんなのようです。
【6組】 2021-07-19 18:28 up!
みずあそび1
プールの日は,てるてる坊主にお願いしたいくらいお天気を願っています。お願いかなって,泳げました。いるか泳ぎ,カニ歩き,みんなで泳ぐと楽しいね。
【6組】 2021-07-19 18:28 up!
ぐんぐん育つ★夏野菜(*^-^*)
土づくりから始めた野菜作り。種の観察,肥料やり,毎日欠かさず水やり。害虫「ニジュウヤホシテントウ」の駆除……。しっかり実ってうれしいです。ミニトマトより小さい「マイクロトマト」かわいくて,甘いです。
【6組】 2021-07-19 18:28 up!