![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:75 総数:751371 |
市P連のご報告
7月上旬,令和3年度京都市PTA連絡協議会が事実上スタートしました。この日は,令和2年度までに5年間PTA役員に在職された方の表彰式も行われ,本校より2名の方が表彰されました。誠におめでとうございます。
また,今年度,本校が総合支援学校PTA連絡協議会(以下,総P連)会長校であり,総P連会長が,市P連各種会議に出席し,子どもたちのために尽力いただくこととなります。 未だ本校PTA活動も制限いただいているところですが,今後は教職員も一緒になって,できることを無理なく着実に進めて参りますので,保護者の方々もご協力を御願い申し上げます。 ![]() ![]() 小学部4年生![]() ![]() ![]() 教室がお祭りに行ったような雰囲気で,活気にあふれてました! 小学部2年生 レッツ!スタディ!!![]() ![]() ![]() すごろくでは,自分でさいころの目を数えて,マスを進めゴールを目指しました。 指でさいころの目やマスを確認したり,友達と一緒にすうじをかぞえたり,楽しみながらしっかり数字の学習ができました! 小学部1年生 音楽遊び![]() ![]() 今日の給食〜7月12日〜
今日の献立
・ごはん ・牛乳 ・高野どうふの甘酢煮 ・ほうれん草のナムル ・いりじゃこ ・ビーフンの中華スープ ● 献立紹介 ● 「いりじゃこ」 今日の給食の「いりじゃこ」は,しらすぼしを香ばしくなるまで炒り,料理酒,しょうゆ,みりんで味つけしています。魚臭さを抑えるために,しょうがのしぼり汁を加えています。 しらすぼしは,しらすをゆでて乾かしたものです。 しらすは,ある魚の赤ちゃんです。 その魚は次のどれでしょうか? 1, にしん 2, さんま 3, いわし ヒント:魚をよく見ると,体に・・・の模様があります。 答えは 3,いわしです! ![]() 中学部3年生修学旅行![]() ![]() ![]() 解散式では,楽しかった日々を振り返りました。 土日はゆーっくり休んで,また来週学校で待ってます。 中学部 農園芸班![]() ![]() はじめは手で取ろうとしましたが,小さなイボがあることがわかり,手袋をはめて作業しました。 夏野菜の作業もしていきます。 中学部3年生 修学旅行 18![]() 海上45mから渦潮を見ました。 ガラスの床の上に恐る恐る立ったり、しゃがんで渦潮を見たりドキドキスリルも味わえました。 雨も上がっていて風が気持ちよかったです。 さぁ今から学校に向かいます! 中学部3年生 修学旅行 17
中野うどん学校高松校に入学してうどん作り体験をしました!
音楽に合わせて粉をこねて踏んで大盛り上がり♪ 生地を伸ばして切って袋詰めをしました。 ![]() ![]() 中学部3年生 修学旅行 17
世界に一つの手作りうどんです!うどん学校の卒業証書ももらって見事卒業できました!
卒業後は美味しいうどんとちらし寿司をいただきました! ![]() ![]() |
|