夏季大会【女子バスケットボール部】その1
昨日、女子バスケットボール部の夏季大会が、二条中を会場に行われました。試合前のミーティング、勝負の前のいい表情をしています。さあ、試合開始です!
【学校の様子】 2021-07-18 13:07 up!
夏季大会【女子バスケットボール部】その2
ベンチワークもしっかりできていて、プレーヤーが試合に集中できていました。
【学校の様子】 2021-07-18 13:07 up!
夏季大会【女子バスケットボール部】その3
相手は強豪校、そこへ何度も何度も切り込んで、勝負を挑んでいました。
【学校の様子】 2021-07-18 13:07 up!
夏季大会【女子バスケットボール部】その4
結果は、点差がありましたが、最後まで相手チームに目一杯挑み続けていましたね。
【学校の様子】 2021-07-18 13:06 up!
夏季大会【女子バスケットボール部】その5
きっとみなさんのプレーに、最後まで緊張の糸を繋がないと何が起こるかわからない、そんな気持ちだったのでは、と感じました。
【学校の様子】 2021-07-18 13:06 up!
夏季大会【女子バスケットボール部】その6
日頃練習してきたことを最後まで出し切る、この試合を見て学ばせてもらいました。ありがとうございました!
【学校の様子】 2021-07-18 13:06 up!
地域調べスタート【1年生総合】
1年生では、タブレットで学校評価アンケートに答えたあと、総合の調べ学習に取り組みました。タブレットの扱いもスムーズで、みなさん思い思いの地域調べに取り組んでいました。調べたこともウェビングで上手く整理してますね。広げたウェビングから追究したい課題が見えてくることを楽しみにしています!
【学校の様子】 2021-07-18 13:06 up!
地域調べスタート【1年生総合】その2
総合学習では、沖縄の生徒との交流に向けて京都について調べました。この取組を通して、?知らなかった人と出会うキセキを感じること?地元である京都や、向島について知って、より一層愛せるようになればと思っています。
今後はビデオ通話なども考えながら進めていくので、皆さんも関心を高めていってくださいね。
【学校の様子】 2021-07-18 13:06 up!
一学期を、振り返る【3年生】
東階段の一階から二階への踊り場に、3年生の4月から今まで取り組んできた写真が掲示されています。夏休みが明ければ修学旅行、新たな写真が加わりますね!
【学校の様子】 2021-07-18 13:05 up!
色とりどり【3年生美術】
まさにメダルラッシュといったところでしょうか。色鮮やかな作品をぜひご覧になってください。
玄関入ってすぐ、ガラスケースの反対側に、美術の授業で作った3年生の作品が展示されました。
【学校の様子】 2021-07-18 13:05 up!