![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:11 総数:251943 |
5年 調理実習「ゆで野菜サラダ」3![]() ![]() ![]() ドレッシングの味がおいしくて,たっぷりかけて食べる子や,野菜の皮がついていた方が甘くておいしいと言ってモリモリ食べる子など,いろいろな反応でしたが,ふり返りにも「料理は楽しい!」と書いている子がたくさんいて,満足のいく調理実習になったようでした。 5年 調理実習「ゆで野菜サラダ」2![]() ![]() ![]() 5年 調理実習「ゆで野菜サラダ」1![]() ![]() ![]() 料理は「ゆで野菜サラダ」。 前回よりもグッとやることが増え,グループごとに役割分担をしっかり決めてから調理に取りかかりました。 あゆみ 4年 てるてる坊主
先日,水泳学習が無事に実施されることを願って,てるてる坊主を作りました。
ニコニコの顔を描き,中に新聞紙を詰め,好きな色のひもを選んでしばって完成! 特大のてるてる坊主が気に入ったようで,ゆらゆら揺らして眺めていました。 その大きさに効き目も比例したのか,晴天の中水泳学習が実施されました! ![]() ![]() 3年 道徳「ごめんね,サルビアさん」
サルビアの花を育てている主人公の「わたし」。だんだんと「育てるのが面倒くさい」そんな気持ちが大きくなっていきます。3年生の子どもたちも「ちょっと気持ち分かるわ…。」とつぶやいていました。そんな「わたし」の気持ちの変化を通して,植物を育てる時に大切にしたい気持ちについて考えました。
3年生では畑にたくさんの植物を育てています。今日の学習を生かして,畑の植物も大切に育てていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 3年 夏です!
学校園の近くでセミの幼虫を見つけたようです!教室でも子どもたちは喜んで見ていました。セミの鳴き声を聞くと夏を感じます!
![]() 3年 外国語活動「I like blue.」(2)
授業の後半には,カルタゲームをしました。
![]() ![]() ![]() 3年 外国語活動「I like blue.」(1)
自分の好きなものを交流しました。アンドリュー先生にも来ていただき,しっかりと自分の好きなものを友達に伝えることができました。
![]() ![]() 3年 国語科「はじめて知ったことを知らせよう」
読書感想文の「中心部分」を考えました。読んだ本と自分を関わらせて感想を書くことは難しかったようですが,何とか自分の力で書こうと取り組んでいる姿がすてきでした。
![]() ![]() ![]() 3年 理科「植物の育ち方」
植物の体はどのような部分からできているのかを調べました。実際に,土から掘り起こしたヒマワリとホウセンカを見比べ,葉や茎などの大きさ・形の違いはあっても,体のつくりは同じであることに気付くことができました。
![]() ![]() |
|