![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:53 総数:708146 |
1年生 給食の様子
今日は給食で「メロンパン」がでました。子どもたちは,朝から,
「おいしそう。」 「今日のメロンパンは楽しみだなあ。」 と,わくわくしていました。 甘くておいしいと,喜んで食べる姿が見られました。 ![]() ![]() 1年生 花壇の様子
草抜きもして,苗の植え替えをしました。
そおっと,大事に植えました。 どんなお花が咲くかな? きれいなお花が咲くといいですね。 ![]() ![]() 4年 水泳学習 第1弾![]() ![]() ![]() およそ2年ぶりとなる水泳学習を行いました。 最初のルール確認や水慣れなど,子どもたちと丁寧に確認をしながら授業を進めました。 子どもたちは久しぶりのプールに大興奮!だったようです。 今日の感想をぜひお家でも聞いてみてください。 4年生の次回学習日は木曜日です。まだのクラスもあるので,この日も晴れることを願っています。 ☆2年・ロングヒルヤスミ☆![]() ![]() オニごっこやドッジボールが主流です。でも,みんな遊びを休憩して生き物の観察をしている人もいました。 ☆2年・生活科(小さな友だち)☆![]() ![]() ![]() 蜘蛛や蜻蛉,池ではメダカを見つけました。 1年生 花壇の様子![]() 「葉っぱな形が違うな。」 「もっと大きくなってほしいな。」 と,子どもたちは楽しみながら活動しました。 成長が楽しみですね。 ![]() 1年生 国語科「おおきなかぶ」
先週,おおきなかぶの音読劇の発表会をしました。
登場人物になりきって, 「うんとこしょ,どっこいしょ。」 と,声を合わせて言うことができました。 協力して,かぶを抜くことができましたね。 ![]() PTA委員会・体操服リサイクル配布![]() ![]() ![]() PTA委員会では,各委員選出や昨年度の活動報告や連絡交換が行われました。 コロナ禍の中で活動等,制限のある中ではありますが, 葛野小の子ども達のために今後ともどうぞよろしくお願い致します。 ☆2年・国語(スイミー)☆![]() ![]() 登場する生き物・自分で考えた生き物をカラフルに描いて,スイミーももっと驚くはずです。 ☆2年・ミニトマトの収穫☆![]() 赤く実ったミニトマトを名簿順に持ち帰っています。必ず洗ってお食べください☆ |
|