京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up7
昨日:18
総数:278966
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

【5年 体育科】

ねらい1(距離に挑戦)とねらい2(新泳法獲得)を同時に進めています。
今年は触れ合って練習ができない中ではありますが,がんばっています。
画像1
画像2
画像3

【5年 体育科】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 体育科】

画像1
画像2
続き

【5年 体育科】

万が一の水難事故に備えて,背浮きの練習などをしています。
画像1
画像2
画像3

【5年 家庭科】

ボタン留めなど自分の課題に取り組んでいます。
画像1

【5年 国語科】

画像1
画像2
自分の意見をまとめています。

【5年 係活動】

朝の会の時に「謎トレ係」が答えと解説をしています。
画像1

2年 図工

画像1
画像2
画像3
 2年生の図工では,敬老の日に向けたポスターを作製しました。大好きなおじいちゃん・おばあちゃんの笑顔を思い浮かべながら描きました。

3年生 国語科の学習

画像1
画像2
画像3
図書室で選んだ本を読んで,初めて知ったことや驚いたこと,不思議に思ったことなどをノートに書いている様子です。
次の時間は,まとめたことを友だちに発表します。

3年生 体育科の学習

画像1
エンドボールの単元の学習に取り組んでいる様子です。
パスの出し方やつなぎ方,守り方を中心にチームで練習している様子です。
授業を重ねる中で周りを意識して動けるようになってきました。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

スクールカウンセラーだより

給食だより

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp