![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:9 総数:392145 |
おもいをかたちに(6年)![]() ![]() チャコペンで線を描き,ミシンと手縫いで制作していきます。 硬筆書写(6年)![]() ![]() 毛筆とは違い,書きなれた様子で丁寧に文字を書いていました。 タブレットを使って小テスト(6年)![]() 子どもたちは使い慣れた様子で問題を解いていました。 給食(1年生)![]() ![]() コッペパンに具を挟んで食べます。 みんな口々に「おいしい!!」と,嬉しそうに食べていました。 図画工作「とろとろ えのぐ」![]() ![]() ![]() たしざんかあどを使って![]() ![]() ![]() たしざんかあどを使って たしざんの練習をしました。 みんな自分のペースで 進んで学習していました。 計算がどんどん速くなるといいですね。 ハートフル学習(1年生)![]() ![]() 石原先生に,実際に授業を受けさせてもらいました。 体を動かすバランスボールやトランポリンも体験することができ, 子どもたちはとても,楽しみながら学べたようです。 体育(1年生)![]() ![]() ![]() 今日は,いろいろなグネグネ道のコースでやってみました。 「がんばれ」とグループの友達を応援する姿が見られました。 3年☆リレー
体育科の「リレー」の様子です。
はじめはぎこちなかったバトンパスやリードも,回を重ねるごとにどんどん上達していきました。 順位を競うことよりも,チームのタイムが縮むように一生懸命頑張っています。 同じチームメンバーなのに,走順を変えたりバトンパスがうまくいったりすると,タイムが縮むことに気づきました。 ![]() ピーマン リモート授業![]() 明日,さっそくピーマンの苗を植えます。今日の内容を思い出しながら頑張りましょう! |
|