京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up17
昨日:15
総数:278958
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

1年 図工「ぺったんコロコロ」

画像1
画像2
画像3
 絵の具を使って学習をしました。筒に絵の具をつけてぺったんしたり,筒の周りに絵の具をつけてコロコロしたりしました。重ねたり,色を変えたりすると,いろいろな形になったようです。

【5年 体育科】

続き
画像1
画像2
画像3

4年 中間休み

画像1
画像2
画像3
今日の中間休みは,みんな遊びです。

「氷おに」をしました。

10まで数えたら,おにが追いかけます。

元気いっぱい走ります。

1年 みんなあそび

画像1
画像2
画像3
 今日のみんなあそびは,ドッジボールでした。ルールが分からないと言っていた友だちも,あそび係が説明してくれて,とにかくやってみよう!とがんばっていました。よけるのも上手です。

1年 朝の読み聞かせ

画像1
 5年生が,読み聞かせに来てくれました。ひつじのショーンの本を読んでくれて,みんな聞き入っていました。

【5年 体育科】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 体育科】

ねらい1(距離に挑戦)とねらい2(新泳法獲得)を同時に進めています。
今年は触れ合って練習ができない中ではありますが,がんばっています。
画像1
画像2
画像3

【5年 体育科】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 体育科】

画像1
画像2
続き

【5年 体育科】

万が一の水難事故に備えて,背浮きの練習などをしています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

スクールカウンセラーだより

給食だより

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp