![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:29 総数:544242 |
2年 英語活動 いくつかなゲーム![]() ![]() ![]() 英語活動の時間は,「いくつかなゲーム」をやっています。いろいろなフルーツが1個から10個あり,「How many oranges?」の質問に対して,「One ,two, three, three oranges.」 のように,数を数えて答えます。 今日は,自分たちでオリジナル問題を作りました。どんな問題ができるか楽しみです。 1年 内科検診
感染拡大防止対策をとり,今年も多目的室を使って実施しました。
1年生も「3つに分けられたお部屋」の説明をしっかり聞いて… 自分で服を脱いだり,受診したり,服を着たりできました。 ![]() ![]() ![]() 日本の歴史始まりました!!![]() ![]() ![]() 友達と短歌を読み合おう![]() ![]() ![]() 3年 エンドボール
3年生になって初めてのチーム競技です!これまでのパスゲームやボールけりゲームでの学習を生かして,「ナイス!」「どんまい!」など声をかけたりチームのお友だちと協力し合ったりしてがんばっています。
![]() ![]() あさがおの観察![]() ![]() たけのこ栽培委員会
昇降口の前にある植木鉢にお花の苗を植えました。高学年が低学年をやさしくリードしながら一つ一つ丁寧に土のお布団をかけていきます。毎日の登下校時やお客さんがいらっしゃったときに“ほっこり”してもらえると嬉しいです。
![]() ![]() ![]() 鉄棒にチャレンジ!![]() ![]() 2年 算数 図をつかって考えよう![]() ![]() ![]() 問題文の通りにテープ図をかいて,わからない数を□と表します。子どもたちは,テープ図をかいて,立式にするときに「あ,ひき算かも・・・」とつぶやいている子がいました。問題で何が聞かれているかを整理するときに図はわかりやすいことが分かりました。 3年 エンドボール![]() ![]() 久しぶりのボール運動なので,とても楽しみにしていた子どもたちです。 ルールの説明も真剣に聞き,分からないことをたくさん質問し,やる気満々でした。 とても良い天気だったので,汗びっしょりになりながら走りまわっていました。 |
|