京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up25
昨日:26
総数:905526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

あそんでためしてくふうて

画像1画像2
動くおもちゃをつかった楽しい遊び方を考えました。

動くおもちゃの仕組みを使って次回はもっとレベルアップできるといいですね。

あそんでためしてくふうて

動くおもちゃの仕組みのおもちゃで遊びました。
輪ゴムや磁石を使った仕組みを発見しました。
画像1画像2

こんな場面では?

画像1
画像2
画像3
いろいろな場面での温かい言葉を考えて,ロールプレイをしました♪

発表もたくさん

画像1
画像2
画像3
発表もたくさんしてくれました♪

こころアップタイム

画像1
画像2
画像3
一か月に一回のこころアップタイムでした。

きょうはあたたかい言葉をかけあいました。

子どもたちは温かい言葉を考えるのがとっても上手です!

ぐんぐんそだておいしいやさい

7月6日(火)
2年生で育てているさつまいも,ピーマン,きゅうり,ナスの様子を見に行きました。葉も実も大きくなって,とても驚いていました。
画像1
画像2
画像3

こころあっぷタイム

画像1
画像2
画像3
養護の先生と心を育てる授業をしました!

子どもたちは,あたたかくなる言葉を考えて,ロールプレイもしました♪

外国語活動!

画像1
 今日は,ALTのR先生がそらいろ学級に来てくださいました!みんな大喜びでした。自己紹介もしっかり聞いていました。

そらいろ いちねんせい みんなでなかよしかい!

画像1
画像2
画像3
 そらいろ学級と1年生となかよくなるために「そらいろ いちねんせい みんなでなかよしかい!」をしました。そらいろを知ってもらうために自己紹介をしたり自分たちで考えたクイズをしたりして盛り上がりました。

2年生 ギガスクール

画像1
画像2
問題に正解すると

メダルがもらえます。

子どもたちは,楽しみながら

復習することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp