![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:38 総数:671694 |
トンボ?![]() ![]() トンボと言えば,秋のイメージですが,田んぼや畑にいたヤゴがかえって,トンボになって飛んでいました。 種類は,アキアカネです。孵化した後は,このあたりに飛んでいますが,暑い季節になると,涼しい山の方に移動して,街中では見かけなくなります。 そして,涼しい秋になると戻ってきます。今はまだ,体はそれほど赤くはありませんが,戻ってくる時は,赤い体になっています。とても楽しみです。 アサガオ![]() ![]() ![]() この梅雨の雨をいっぱい吸って,どれだけ伸びたでしょうか? 一番長いもので,校舎の2階まで伸びていました。もうすでに花を咲かせているものもありました。 後から植えた,一番最後の写真のオーシャンブルーも少しずつ伸びてきています。 どれだけ伸びで,どんな花を咲かせるのか楽しみです。 6年生 理科 1学期のまとめ
1学期の学習のまとめをしました。
![]() 6年生 音楽科 楽しい音楽の鑑賞![]() ![]() 感じたことをワークにたくさん記入していました。 3年生 成長している!
理科の学習で,大豆を育てています。
今日は,紙のひもを使って高さを測りました。 葉の数もかなり増え,実もしっかりなってきました。 今は,写真のような状態です。 これからどのように成長していくのか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 3年生 体育「マット運動」
3年生になり,マットの学習も内容が変わりました。様々な技を工夫した場で練習して技の獲得を目指しました。友達と技カードを見ながらアドバイスをし合い,技のポイントを少しずつつかんでいきました。
![]() 3年生 国語科「まいごのかぎ」![]() ![]() 6年生 算数科「資料の調べ方」![]() 3年生 国語科「仕事のくふう,見つけたよ」![]() ![]() 3年生 国語科「仕事のくふう,見つけたよ」
調べたことをメモに書き,メモを使って文章にする活動をしました。進んで文章を書く姿が見られました。
![]() ![]() ![]() |
|