![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:122 総数:1172422 |
3年生 応援団団長・副団長あいさつ
3年生は9日に応援団の団員が集まり、団長・副団長を決定しました。
今日は、各クラスにて決意表明をしました。そして、体育祭をみんなで盛り上げていこうとみんなに声をかけていました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 6限 『非行防止教室』![]() ![]() ![]() 集合や解散も生徒たち(評議員)でできるといいですね。今日の話がしっかりと活かされることを信じています。 2年生 学習確認プログラム復習シート
先週、学習確認プログラムのテストを終えた2年生は、復習シートに取りかかっています。
テストを通して、苦手なところが具体的にわかったというひともいます。その苦手なところををそのままにしないよう、この復習シートにも一生懸命取り組んでいきます。 ![]() ![]() ![]() 野球部夏季大会(7/10)2![]() ![]() ![]() 野球部夏季大会(7/10)![]() ![]() ![]() 夏季大会の様子【野球部】
野球部が、夏季大会初戦を迎えました。
大会初戦は、緊張から力を発揮するのが難しいものだと思いますが、序盤に攻撃がつながり素晴らしいスタートを切ることができました。 その後も存分に力を発揮して勝利を収め、次戦(17日)への進出を決めました。 次戦もよい試合ができるよう、残された練習の時間を有効に使ってください。 ![]() ![]() ![]() 3年生 文化祭に向けて
合唱曲の希望曲を抽選等で決め、さらなる役割などを決めました。また、修学旅行の「しおり」の表紙のコンテストなどもあり、学校生活のあちこちに、みなさんのやる気と、工夫が感じられる今日この頃です。
![]() ![]() ![]() 2年生 6時間目の様子
6時間目の2年生。昨日に引き続き、合唱コンクールに向けた準備をしている様子が見られました。
写真のクラスは、過去の合唱コンクールの映像を見ています。2年生とは言え、実施できれば初めての合唱コンクールとなります。どこまで歌を仕上げることができるのか、どんな雰囲気で行われているのか、先輩の姿から知っていきました。 他にも、パートリーダーを決めているクラスや、チームワークを高めるような活動をしているクラスなど、それぞれのクラスの色が出た楽しそうな時間を過ごしていました。 ![]() 1年生 『七夕チャレンジ』![]() 2年生 合唱曲決め
2年生についても、合唱コンクールで歌う候補曲を聴きました。
クラスでの希望を決め、他のクラスと希望の重なりが出れば調整して、最終決定していきます。 昨年度は、準備にとりかかりはしましたが、残念ながら中止となりました。今年実施ができれば初めての合唱コンクールとなりますので、とても楽しみにしています。「今年こそは」の思いが届き、無事に開催できますように。 ![]() ![]() ![]() |
|