京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:0
総数:251625
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

1年 水泳遊び(2)

 今日は,潜ることにも挑戦しました!「潜ってフラフープを通ることができるかな?」子ども達は,何度も挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

1年 水泳遊び(1)

 今日も,先週に学習した浮くことに挑戦!みんなしっかり浮くことができています!
画像1
画像2
画像3

1年 生活「水遊び」(3)

画像1
 とっても楽しい時間となりました♪
画像2

1年 生活「水遊び」(2)

 水かけドッチもしました。円の外にいる子が中にいる子を水で狙います!最初は逃げ回っていた子ども達でしたが,最後には「濡らして〜!」と自ら濡れにきていました。
画像1
画像2
画像3

1年 生活「水遊び」(1)

 生活科で「夏遊びをしよう!」ということで,今日は水遊びをしました。まずは,友達と協力をする的当てゲームです。的を倒すことができたら,次のレベルに進むことができます!
画像1
画像2
画像3

【あゆみ】お楽しみ会の計画

画像1
画像2
画像3
20日(火)に3年生でお楽しみ会をします。

今,その役割を決めたり,はじめの言葉の練習をしたりしています。

本番当日は紙を見ないで言えるように,毎日練習をしていきたいと思います。

【あゆみ】息継ぎの練習

画像1
画像2
朝から気温も上がり,夏の日差しが照りつける中,3回目の水泳の学習をしました。


今日は,け伸びやバタ足の練習をしたあと,面かぶりクロールで息継ぎの練習をしました。

夏休みまで日は少ないですが,泳力を身に付けていきたいと思います。

【あゆみ】タブレット学習

画像1
今日はタブレットを使って、今まで習ってきた漢字を練習しました。

初めてのタブレットのドリルでしたが,採点をして合格するとポイントがもらえるので,とても楽しそうに取り組んでいました。

マリーナシティ1

マリーナシティに到着後

集合写真を撮ってから、お昼ご飯!!

作ってもらったお弁当を
嬉しそうに広げて食べていました☆

和歌山城見学2

画像1画像2画像3
和歌山城の中には鎧や刀などが展示されています。
これからの歴史の勉強がさらに楽しみになります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp