![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:9 総数:251884 |
4年☆体育科「水泳運動」
水泳運動に慣れてきた子どもたち。
今日は,けのびやばた足の練習をした後で,息継ぎの練習をしました。 少しの練習でマスターした人もいて,子どもたちの成長の速さに驚かされました。 ![]() ![]() 3年 お楽しみ会に向けて…(2)
どのグループでも,細かなルールや遊びの進め方について話し合うことができていました。
![]() ![]() ![]() 5年 家庭科 調理実習に向けて・・![]() ![]() 今週の水曜日に向けて,今日は調理の手順を確認し,班ごとに分担を決めました。 計画的に調理を進めてほしいと思います。 3年 お楽しみ会に向けて…(1)
それぞれの役割に分かれ,お楽しみ会に向けて準備を進めています。
![]() ![]() ![]() 5年 英語 大文字と小文字![]() ![]() ![]() 子ども達はABCD・・・と声に出しながら,しっかり形を見分けながら線を結んでいました。 ずいぶん英語を書く事にも慣れてきたように感じます。 3年 算数科「長さ」
「1km500m+600m」のような道のりの計算の仕方について考えました。2年生での長さの学習を生かし,単位ごとに計算をすればよいことに気付くことができました。
![]() ![]() 3年 体育科「水泳運動」(2)
この日は息継ぎの練習をしました。頭の上げ方を中心に練習をしました。話をよく聞いて取り組んでいる姿がすてきでした!
![]() ![]() 3年 体育科「水泳運動」(1)
雨予報でしたが,プールに入ることができました。子どもたちの笑顔を見ていると,入れてよかった!と感じます。
![]() ![]() マリーナシティ3![]() ![]() 乗ってたっぷり楽しみました! いつもは挑戦しないことも 友達と一緒なら怖くない…っ?! マリーナシティ2
平日なのでお客さんも少なく、乗り物にはほぼ乗り放題状態です。
しかし、天気が崩れてきて雷が…乗り物の一部が大事をとってストップしています。迷路など、屋内や影響の少ないアトラクションで遊んでいます。 |
|