![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:70 総数:663759 |
1年生 あさがおのかんさつ![]() ![]() 今日は,つぼみがたくさんできており,花がきれいに咲いているアサガオもあり,その様子をよく見ながらかきました。 これからも元気に育ち,綺麗な花を咲かせてほしいですね。 1年生 みずあそび![]() ![]() ![]() 今日はとてもいいお天気だったので,とても気持ちがよかったですね。 楽しそうな笑顔がたくさん見られました。 3年 代表委員の子たちから
今日は代表委員の集まりがあったので,1学期の代表委員の子たちが参加してきてくれました。そこで聞いたことを帰りの会のときに伝えてくれました。委員会活動は,みんなの学校生活のために活動してくれていることに気付けるといいですね。
![]() 3年 水慣れ
今日から3年生の水泳学習が始まりました。今日は水慣れということで水位は浅かったのですが,2年ぶりのプールに子どもたちは大喜びでした。
![]() ![]() 1年生 体育科 みずあそび![]() ![]() 3年 送風機を使って・・・
理科の実験で送風機を使って実験しました。強い風にすると遠くまで進んだことに子どもたちはびっくりしていました。
![]() 1年生 図画工作科 はこでつくったよ![]() ![]() 3年 総合の発表
外国について調べていたことを発表しました。2年生の時からの成長した姿を見てもらうために,2年生の時の先生に来ていただいて発表しました。精一杯発表することができていました。
![]() ![]() ![]() Unit3 What do you want to watch![]() ![]() ALTのアリオーラ先生が選んだ5つのスポーツの中から自分が見たいものを一つ決めます。顔を伏せて,自分が見たいもので手を挙げるので誰が何をみたいのかは子どもたちは知らないままです。そのあと,それぞれのスポーツを見たいといった人の人数だけを紹介し誰なのか当てるゲームをしました。積極的に友達に話しかけ,だれなのか見つけようとするが姿が見られました。 5年 山の家にむけて2
5年 山の家にむけて1の続きです。
![]() ![]() ![]() |
|